彌生です…
ハンサム過ぎた昭和の俳優…
そうか昭和は
ハンサムか
イケメンじゃ
ないのね…
第3位 草刈正雄…
いや〜〜高校の時、不細工な
教師のつまらない授業を
ボンヤリと聞きながら…
常に妄想していましたね〜〜
「彌生!!!!」と教室のドアを
開けていきなり草刈正雄が
登場!!!!
私は「やだ!!!正雄さん
どうしたの!!!!」🫨
やっぱり愛してるのは彌生
だけだーーーーー!!!!
正雄さーーーーん!!!!
驚くクラスの
奴等を無視
して2人は
駆け出す…
そうやって妄想しながら
意識は遠退きお昼寝タイムへ…
それくらい
好きだったの💓
全く、昔からの妄想癖のアホ
現実的に185センチ、ハーフ
超ハンサム、小顔に長い手脚の
彼が私を好きになるなんて
ありえないのだがアホだから
仕方ないのだよ…フッ😏
第2位 田村正和
やっぱり「ニューヨーク恋物語」
かな?ラストシーンで
岸本加代子の髪を洗って
あげるシーンは良かったし
当たり役だったけれど…
若い頃から「美しかった✨」
「眠り狂四郎」も素晴らしいし✨
街は皆んなテクノカットをして
いるのに、絶対に襟足は長く
伸ばしていたよね…
友人の美容師が「あの襟足
チョン切りたい💢😤」と
言っていたなぁ〜〜
個人的には「雨の降る駅」が
1番好きだなぁ〜〜
大原麗子さんとの不倫の物語
なんだけど、今の地上波じゃ
出来ないんじゃないかな?
結局2人はウジウジしていて
別れられずに終わるしね…
でも美男美女の儚げな恋は
ドロドロしていなくて良かった
やはり田村正和さんは唯一無二
そんな存在だと思う
あと、声ね掠れた声が良かった…
第一位 高倉健
ワタクシ、高倉健さんの映画は
ひとつも観た事ない、いや?
「幸せの黄色いハンカチ」は
観たな…
私は申し訳ないが山田洋次監督
の作品は全く感動しない…
「男はつらいよ」シリーズも
全く何も感じません、私の心に
響く何かが無いのでしょうね…
だから山本洋次監督作品が
好きな方々申し訳ありません…
任侠映画も観たことないし…
全く高倉健さんには興味が
無かったが、若い頃、西麻布に
住んでいて、普通に歩いて
いたら、遥か先の花屋に
ピカーーーー🌟と光る男性が
いて、本当に遠くからオーラが
凄いのね…
近くで観たら
思わず…
「健さん…」
そう言ってた…
それくらい凄い存在感で
近くでマジマジと観たらもう
素敵なんてもんじゃない🫨💓😍
あんな凄い
オーラの
男性を初めて
観ました…
もう背中に「高倉健」て
書いてありました…
あの当時50代かな?
背は高いわ脚は長いわ
とにかく素敵なんです
実物観て大ファンになりました
要は「映画」の彼に興味が
なかったのね、実物にあって
圧倒された、有名人て
実物を観て失望する人が
多いが、彼は真逆でした…
バラクータのブルゾン似合う💓
スティーブマックイーンも
似合う、いい男ってバラクータ
似合うのね…
高倉健さんはさりげない
お洒落な方でした…
西麻布って有名人がウヨウヨ
いたけど彼以上はいなかった…
あっ!!!!そうそう!!!
番外ですが、青山で観た
舘ひろしさんは絶品でしたね…
マジでカッコ良かったです…
息子も目黒で実物を観て
仰け反り、大興奮してました…
とにかくスタイルが良いの
スラーッとして素敵なんです
迫力も凄いし「普通の人」じゃ
無いのね…
息子はキムタクも観ているが
「キムタクなんかチビで脚が
短いぜ、それに比べたら
舘ひろしさんのカッコ良さ💓」
あまり人を褒めない男が
大絶賛の嵐🌀でしたね…
舘ひろしさん、まだまだ
私たちを楽しませてくださいね♪
続きます…