
うんと年下の元同期、沖縄に同じ頃移住してたまたま同じ病院で、新入職員研修で隣に座ったのがきっかけで仲良くなった。
その後お互い病院も変わったけど、時々連絡くれてた。
彼女も部位は違うけどキャンサーサバイバーです

癌になって、やりたい事今やらないと
が強くなり、英語も喋れないのに、有り金叩いてバックパック背負って一人で世界放浪の旅に行った人。


私の憧れです。この度胸と行動力

そんな彼女も今年念願のママになると連絡があり、この辺で有名らしいお寺に安産祈願に。。。



初めて来るお寺。
ちょっと様子が違うけど、この人そうだっけ?

祈願線香もあって、安産祈願すっかり忘れて健康祈願と良縁成就を迷わず握って火をつけました。
でも、ちゃんと御守りもいただいたし…

帰りもまた、テキトーに裏通り入ったけど無事帰れました。

今日はパン屋さんに行く日。
帰りいつものパン屋さんに行って、初めてスープセット食べてきた。
バッテリー切れて写真撮れず

全粒粉のカンパーニュと7種の野菜スープ。

パンもあれこれ欲張って、全部で2500円くらい使っちゃった

週一の楽しみだからま、いっか。

お寺の桜や道端の菜の花やれんげ、シロツメグサだっけ
…いろんな花がたくさん咲いていて、気持ち良いサイクリングでした。

ただ…チャリの前かごに磁石でくっついてたシーサー、口閉じてる方のメスをどっかで落っことして来ちゃった
