ミッション②
これがこの旅のメインでした。

肺癌治療最前線!in 大阪
コインロッカーもたくさんあるのに空きがない

ゆっくりご飯したくて早めに行ったのに駅ビル内を行ったり来たり

やっと見つけた無駄にデカいコインロッカーに仕方なく荷物を預けて、お昼ごはん。
げっ
並んでる。あっちもこっちも並んでる。


そんな時間はありません。
なので待ち時間が短めだったたこ焼きやくくるさんで、せっかくなので明石焼きを頂きました

そしてグランフロントへ

結構遠い

人混みを早足で抜けて歩いて歩いて。
やっと着いた〜〜

もうこれでミッション完了したくらいの疲れでした

3時間頭をフル回転しながらお話を聞き、昼間より更に混雑した街を抜けて、宿をとった三ノ宮に戻りました。
安〜いホテルは狭くてビューなし

猫の居ない独り寝がすっかり怖くなってたので一晩中テレビ付けてた

大好きなHawaii Five-O やってたから

きゃ〜
アレックス


あ、忘れてた。ミッション③
一人ステーキ屋デビュー

本当は三ノ宮の繁華街で行きたいお店見つけてたんだけど、ホテルにチェックインして一息ついたら、そこまで行くのが面倒くさくなっちゃった

でも腹は減ったから、ホテルの近くをウロウロしてみたら、あ
見つけちゃった


ちょっとドキドキしながら入ったらまだ予約のお客さんたち来てなくて私一人

でもその分お店の方が構ってくれて、料理写真撮ってたら、お店のプレート持たされてお撮りしますよって

写真暗かったりピントが合ってなかったりしてますが
お勧めのスパークリングワイン➡︎サラダ➡︎カリフラワーのポタージュカプチーノ仕立て➡︎希少部位盛り合わせ(イチボとミスジ)淡路島産玉ねぎのソースや山葵、フランス産岩塩、特製ステーキソース。いろんな食べ方にチャレンジ➡︎季節のガーリックライス(神戸牛とキノコでした)

お勧めのスパークリングワイン➡︎サラダ➡︎カリフラワーのポタージュカプチーノ仕立て➡︎希少部位盛り合わせ(イチボとミスジ)淡路島産玉ねぎのソースや山葵、フランス産岩塩、特製ステーキソース。いろんな食べ方にチャレンジ➡︎季節のガーリックライス(神戸牛とキノコでした)
もっとがっつり肉を
とも思ったのですが、野菜もたっぷりだったし、ガーリックライスも食べたらこの80gで満腹でした。


デザート追加したかったなぁ

諦めかけたミッション③無事クリアして、一杯だけ飲んだスパークリングワインですっかり良い気分になり、ホテルに戻ってご機嫌に眠りに就きました





2日目終了。
最終日に続く。