電車にキャリーバッグを置き忘れた思い出 | カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

美容と健康のCassa'ra。ここはカッサーラの使い方(基礎編・応用編)のコミュニティ広場です。

カッサーラ工房お問合せメールアドレス
kennyg1132@yahoo.co.jp

カッサーラの街にようこそ!(^^)

 

今日の横浜は曇り時々小雨の天気ですくもり雨

 

今回は”電車にキャリーケースを置き忘れた思い出”ですゲッソリ

 

以前、都内でイベントがあり出展した日の夜。

 

イベントが盛況で終わり出展したメンバーで打ち上げ会・・カンパーイ生ビール生ビール生ビール

 

都内から横浜方面に帰る酔っ払い親父・・・の私おばけ

 

この状態で大きなキャリーバッグを引く無謀なおじさん・・・滝汗

 

夜10時頃の渋谷駅、東横線に乗り車内を見渡すと座席真ん中に1人分の席が空いてました。

 

大きなキャリーバッグがあるため両隣の方に頭を下げながらそぉーっと着席・・・グラサン

 

ここで悪い習慣が勃発、

 

電車が動き出すとグッスリと寝てしまったのですよだれ

 

寝た瞬間から目の前に抱えていた大きなキャリーバッグは車内を無人移動滝汗

 

多くの人が降りるのでホームを見ると横浜駅、慌てて下車よだれ

 

手ぶらで改札に向かうも何か物足りなさにハッと気付き

 

キャリーバッグを車内に置き忘れ!ポーン

 

駅員さんがいる改札口に向かい車内への忘れモノを伝えると

 

駅員さん

『何号車に乗車しました?』

 

『覚えてないです・・・』ショボーン

 

駅員さん

『では、この紛失届に記入して下さい』ムキー

 

酔っぱらっているので書くにも時間がかかりました。

 

すると、通路からガラガラする音が聞こえてきました。

 

そちらを見ると、

 

ホームの駅員さんが大きなキャリーバッグを引いて来たのですポーン

 

ホームの駅員さんから改札口の駅員さんへ

    ↓

『ホームにこのキャリーバッグが残ってました』

 

駅員さん

『お客さん、このキャリーバッグですか?』

 

『ハイ!そうです』立ち上がる

 

無人のホームに

 

ポツンと置き残されたキャリーバッグ

 

私の酔っ払い姿をみていた車内近くの皆さん

 

その節は大変ご迷惑をおかけしましたm(><;)m

 

また

 

私のキャリーバッグを下車した横浜駅で降ろして下さった方

 

本当にありがとうございましたm(><;)m

 

<教訓>

気を付けよう飲みすぎとキャリーバッグ立ち上がる

 

この件以来、都内で飲む時は都内のホテルに泊まるように心掛けていますm(^^)m

 

----------------

 

カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!

浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きますニヤリ

 

【カッサーラ工房取り扱い製品はこちら】

      ↓

カッサーラ製品一覧とお問合せはこちらをクリックして下さい。

 

【問合せ見積はこちらまで】

      ↓

kennyg1132@yahoo.co.jp

 

【カッサーラ工房携帯番号】

      ↓

080(8041)9102

 

カッサーラ工房公式ホームページ   ←暫くは工事中のままです・・・m(--)m

 

-----------

ほうれい線(左右の変化)