カッサーラの街にようこそ!(^^)
今日の横浜は快晴、気持ち良い青空が拡がっています
今回は”口腔内ケアによる変化”について述べます。
2015年、カッサーラ工房を立ち上げた頃、知覚過敏症でした
<症状>
冷たいモノを飲んだ時、冷たさが歯の神経に伝わりキーーーンと痛みが続く状態でした
そこで思いついたのがカッサーラによる歯茎ケア!
しかし、カッサーラなので口を大きく開けたままのケア・・・
涎(よだれ)が流れ出し顎が外れそうでした
<デザインは贈り物>
翌朝(4時頃)、歯茎マッサージする器具のデザインが思い浮かび
さっそくラフデザインをスケッチ
それがこちらです・・・今見てもへたっぴでーす
↓
デザインが思い浮かんだその日に、工場へ試作品を依頼!
テイク1、テイク2、テイク3と改良に改良を重ね
やっと出来上がり♪
↓
*1本1本手仕事なので形にバラつきが御座います。予めご承知おき下さいm(--;)m
<口腔内マッサージによるメリット>
①リラックス効果・・・副交感神経
②ストレス減少・・・副交感神経
③体温の上昇・・・血行、リンパ
④身体の歪み・姿勢の矯正・・・血行、リンパ
⑤肩こり、頭痛の緩和・・・血行、リンパ
⑥唾液分泌促進による免疫力向上
などなど
<お客様から届いた感想メール>
-----------------------
カッサーラ工房さま
ただ今、ガムケアスティックに夢中です(^∇^)
口の中に入れて歯茎のマッサージはもちろん、
舌や頬にも使うと、とても健康になれることがわかりました。
唾液が出て(自律神経)、舌筋や口輪筋が鍛えられて(あいうべ体操と同じ作用)、
腸や脳にも刺激が行き…と良いことづくめ。
しかも口元も若返るという…あぁ~なんて素晴らしい!!(今更ながら)
そして、これ、介護にとてもいいですよ!
口中の刺激は脳障害によく、口腔ケアや脳梗塞などの
嚥下障害ケアとしても使っています。
-----------------------
あれから7年、私の知覚過敏症状は出ていません
口は健康な身体の入口、第一歩です♪
----------------
カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!
浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きます
【カッサーラ工房取り扱い製品はこちら】
↓
【問合せ見積はこちらまで】
↓
【カッサーラ工房携帯番号】
↓
080(8041)9102
カッサーラ工房公式ホームページ ←暫くは工事中のままです・・・m(--)m
-----------
ほうれい線(左右の変化)