無自覚で進行する骨密度低下と対策 | カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

美容と健康のCassa'ra。ここはカッサーラの使い方(基礎編・応用編)のコミュニティ広場です。

カッサーラ工房お問合せメールアドレス
kennyg1132@yahoo.co.jp

カッサーラの街にようこそ!(^^)

今日の横浜は晴れ時々曇りの空です晴れくもり

 

4月8日(金)20時30分~21時30分まで

 

アネモネオンライン@ZOOMにて

 

”無自覚で進行する骨密度低下と対策”についてお話します。

 

参加代無料、退出自由ですウインク


ご存じのように私たちの体は骨で支えられています。

 

その体を支える骨がもろくなると

 

私たちの体(内臓や器官)に様々な弊害が生じますえーん

 

<無自覚で進行する骨密度低下>

-------------------------

閉経前後から女性の骨密度は、女性ホルモンと同じように急激に低下すると言われています。

 

骨密度が低下した状態で骨折すると、若いときのけがによる骨折と違い、なかなか治りません。

 

また腰椎圧迫骨折なども無関係ではありません。

 

背骨は内臓の位置を適正に保つ支柱の役割も果たしています。

 

背骨が弱くなり姿勢がアンバランスになると内臓も圧迫され、

 

内臓に大きな影響を及ぼします。

 

日頃から骨密度を下げない対策が重要です。

-------------------------

 

*画像はネットよりお借りしました

 

当日は間違ったカルシウム補給の話もしますウインク

 

アネモネオンライン@ZOOMURL、詳しくはこちらをご覧ください!

     ↓