カッサーラの街にようこそ!(^^)
今日の横浜は快晴、気持ち良い青空が拡がっています
昨日(12/14)のニュース
↓
*画像はネットからお借りしました。
ひと昔前まで、性病(梅毒、淋病etc)は風俗から・・・と言われてました
しかし上のグラフを見るとSNSやマッチングアプリの普及と比例しているように思います
<梅毒進行と症状>
-------------------------------
Ⅰ期梅毒として感染後3~6週間の潜伏期の後に、
感染局所に初期硬結や硬性下疳、無痛性の鼠径部リンパ節腫脹がみられる。
Ⅱ期梅毒では、感染後3か月を経過すると皮膚や粘膜に
梅毒性バラ疹や丘疹性梅毒疹、扁平コンジローマなどの特有な発疹が見られる。
感染後3年以上を経過すると、晩期顕症梅毒としてゴム腫、梅毒によると
考えられる心血管症状、神経症状、眼症状などが認められることがある。
なお、感染していても臨床症状が認められないものもある。
先天梅毒は、梅毒に罹患している母体から出生した児で、
(1)胎内感染を示す検査所見のある症例、
(2)Ⅱ期梅毒疹、骨軟骨炎など早期先天梅毒の症状を呈する症例、
(3)乳幼児期は症状を示さずに経過し、学童期以後に
Hutchinson3徴候(実質性角膜炎、内耳性難聴、Hutchinson歯)などの晩期先天梅毒の症状を呈する症例がある。
また、妊婦における梅毒感染は、先天梅毒のみならず、流産及び死産のリスクとなる。
-------------------------------
上述のように感染し3~6週間で症状が治まったようにみえても
そのまま体内に潜伏し症状は数十年間進行し続けます。
タチが悪いところは
感染者が梅毒を治さないで放置していると、
梅毒感染源となり家族や恋人や知人に梅毒が
延々と拡がる5類感染症なんです
SNSやマッチングアプリで簡単に会うことが出来る時代
しかし”簡単な出会い”と”性病”は、
リスクあるトレードオフ・・・と言うことを忘れずに
カッサーラ工房は未だガラケー(通話とショートメッセージのみ)
LINEもTwitterもFBもInstagramもしていません
【追記部分】
-----------------------
ブログUPしたところカッサーラ仲間のTさんからご指摘を受けました。
Tさん曰く
『LINEもTwitterもFBもInstagramもしてませんではなく使えないんですよね?』
カッサーラ工房
『その通りですが・・・・(--;』
Tさん、いつも厳しいご指摘ありがとうございます
-----------------------
カッサーラ工房は
”生きた化石”ではなく
”生きたテラヘルツ”と呼んで下さい♪
----------------
カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!
浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きます
【カッサーラ工房取り扱い製品はこちら】
↓
【問合せ見積はこちらまで】
↓
【カッサーラ工房携帯番号】
↓
080(8041)9102
カッサーラ工房公式ホームページ ←暫くは工事中のままです・・・m(--)m
-----------
ほうれい線(左右の変化)