カッサーラの街にようこそ!(^^)
今日の横浜は小雨の天気です
昨日パッケージ資材が無くなり急きょ東急ハンズ渋谷店に行って参りました。
①渋谷スペイン坂(上から)
②渋谷スペイン坂(メイン通り)
③パルコ横
④渋谷パルコ前スクランブル交差点
⑤公園通り
こんな風景でした。
大学が渋谷だったので学生時代(18歳)から渋谷がホームタウンでした。
あれから45年が経ち渋谷がこのような風景になるとは・・・
まぁ外出自粛要請が解除されれば戻るでしょうが・・・どこまで復活するのやら
<雑感>
-----------------------------
ここからは陰謀論と思う方は読まないで下さい。
今回の新型コロナパンデミックはWHOとメディアによるワクチン接種キャンペーン(人災)と思っています。
なぜ”WHO”と”メディア”を厳しく言うのか・・・
WHO・・・医療マフィアのフロント機関、天下り含め厚生労働省とズブズブの関係です。
メディア・・・放送免許の許認可権を持つ総務省と深い関係があります。
サラリーマン時代、渋谷の某放送局、お台場の某放送局、六本木の某放送局にコンサルとして出入りしていました。
当時、局の部長や担当者、大手広告代理店の人と飲みました。
お逢いする方、殆ど個人的には皆さん良い人ばかり
しかし局に戻れば変わります。良い人では競争に勝てず昇進、出世も望めません。
正義感が強い職員は地方局や関連会社に飛ばされます。
渋谷の某放送局の生い立ち・・・
戦後、GHQ連合国軍が東京放送所というラジオ局を改編して作り上げた組織です。
真実を混ぜながら深層心理学、群衆心理学を駆使します。
皆さん高給取りですが放送センターの中には職員だけが利用できる超格安居酒屋、美容室などがありました。
(当時、部長クラス以上が利用出来る専用クラブ、ラウンジが都内数ヶ所ありました)
定年後は約30ある関連会社にスムーズに天下りするため退職まで忠犬精神を失いません。
N国党が出来た時、少しはN国党に期待しましたが今では期待ゼロです
東京都知事、神奈川県知事、千葉県知事もメディア業界出身者なので最初から期待していません。
誰もが短くて尊い人生
”こんな人災に負けてたまるか!”の精神で乗り越えましょう!!!
----------------
カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!
浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きます
【カッサーラ工房取り扱い製品はこちら】
↓
【問合せ見積はこちらまで】
↓
【カッサーラ工房連絡携帯番号】
↓
080(8041)9102
-----------
ほうれい線(左右の変化)