<黒岩神奈川県知事>
「ない袖は振れない」休業補償に難色
神奈川県の黒岩祐治知事は11日、新型コロナウイルス拡大に伴う緊急事態宣言を受けた休業要請に関し、
応じた事業者への損失補償について難色を示した。
厳しい財政事情を理由に挙げ、「ない袖は振れず、補償は無理だ」と記者団に述べた。
国が自治体向けに創設する1兆円の臨時交付金を例に引き、経済支援を模索する考えを示した。
具体的な支援策を問われると「今の時点で答えられない。何ができるか考えたい」と語った。
引用記事:共同通信社 4月11日付
↓
https://this.kiji.is/621637584625337441
*画像はネットからお借りしました。
<ドゥテルテ大統領(フィリピン)>
大統領は給与1ヶ月分を全額、閣僚らは2020年4月から12月までの月給の75%を寄付する。
下院の議員200人は、政府の新型コロナ対策のための5000万ペソ(およそ1億737万円)の初期費用を
集めるために、2020年5月分の給与を全額寄付
また、秘書官補や、大統領法律顧問室と大統領報道官室の補佐官らも、4月の給与の10%を寄付し、
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策の最前線にいるグループに、経済的支援を続けていく、としている。
*画像はネットからお借りしました。
詳しくは風猫さんのブログをご覧ください。
↓