カッサーラの街にようこそ!(^^)
今日の横浜は気持ち良い青空が拡がっています
今回は”赤坂式カッサーラ療法(その1)”について述べます。
昨日は朝から夕方まで名古屋でした。
今から3年前、施術にカッサーラを取り入れた赤坂さん。
名古屋の施術仲間にケイ素とテラヘルツの話をして欲しいということで昨日伺いました。
<赤坂さんの経歴>
・あん摩マッサージ指圧師(国家資格)
・アロマセラピーインストラクター
・施術経験40年以上
・被施術者5万人以上
・指圧、経絡、ツボの研究
・陰陽生体研究
・キネシオロジー(筋肉反射テスト)研究
数ヶ月前、赤坂さんから電話
『木村さん、カッサーラを使い新しい施術法を見つたの!』
『今までマッサージ、指圧、経絡、ツボ、陰陽生体、キネシオロジーの研究がカッサーラで繋がったの』
『患者さんが伝える患部だけでは隠れた患部が探せなかったけどカッサーラが教えてくれるわ』
『患者さん本人も気付かない患部をね』
『具合の悪い患部、痛い部位を強くマッサージしたり圧を掛けても症状は余り良くならないの』
『それより逆効果の方が出やすいわ、特に難病の方はね』
『カッサーラは患部を見つけ出すセンサーのような働きをするの!』
『たぶん熱伝導率が高いカッサーラが患部の異常な体温(熱)を察知してるじゃないかと思うの』
『木村さん、私の言ってること判る?』
その時、私
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?????』
ポッカーンな状態でした
私から
『実際、現場をみてみないと何を言ってるのか判りません』
赤坂さん
『じゃあ施術仲間が集まってケイ素とテラヘルツの勉強会を開催するから来て下さい』
と言うことで昨日伺いました。
カッサーラで不調患部を探し出す?
カッサーラが患部で止まる実技(一部のみ)
この後、この部位のツボや経絡の施術が行われ無事改善。
また肝臓部分でカッサーラが止まる実技も行われ、施術の後、カッサーラでチェックすると
カッサーラは止まらずスムーズに流れました。
これからも赤坂式カッサーラセラピー(療法)を学びますm(^^)m
----------------
カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!
浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きます
【カッサーラ工房取り扱い製品はこちら】
↓
【お問合見積はこちらまで】
↓
【カッサーラ工房連絡携帯番号】
↓
080(8041)9102
-----------
ほうれい線(左右の変化)