カッサーラの街にようこそ!(^^)
今日の横浜は恵の雨、肌寒い日です。
紫陽花と水滴が仲良く遊んでいます
<治る力・治す力とは>
①他者依存から自主自立に気持ちをかえる(最後は自分の力が頼り)
②今までの食生活を見直す(農薬、化学肥料、遺伝子組み替え、ケミカル添加物etc)
③積極的にデトックスに取組む(発汗、排尿、排便etc)
④腸内環境を改善する(手作り発酵食品を作る&食べる)
↓
マクロファージ細胞(免疫細胞)活性化
⑤基礎体温を上げる(自宅風呂を湯治場にする)
上記①~⑤を意識しそしてケイ素水を摂り入れてください。
<マクロファージ細胞(免疫細胞)とは>
免疫細胞と呼ばれるマクロファージ細胞は白血球の一種です。
ウィルスや細菌を食べたり、癌の死細胞を食べてしまう、門番のような働きをします。
さらにマクロファージ細胞の一部は、癌細胞を直接攻撃するキラーT細胞(細胞傷害性T 細胞)に食べた癌細胞の情報を伝え、癌細胞を殺すよう指令を出す重要な役割を持つと言われています。
マクロファージ細胞(免疫細胞)は白血球の一種です。
白血球の主な組成元素は”ケイ素”と言われています。
ウィルスや癌を捕食するマクロファージ細胞(30秒)
----------------
カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!
浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きます
-----------
顔のたるみ&浮腫ケア
ほうれい線の変化
カッサーラマッサージ大好きな愛猫ぐーちゃん(5歳・♀)