Hさん(モルヒネ投与)近況ご報告 | カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

美容と健康のCassa'ra。ここはカッサーラの使い方(基礎編・応用編)のコミュニティ広場です。

カッサーラ工房お問合せメールアドレス
kennyg1132@yahoo.co.jp

カッサーラの街にようこそ!(^^)

今朝の横浜は気持ち良い陽が差しています。梅雨の中休みでしょうか晴れニコニコ

 

一昨日、群馬県にお住まいのHさんから電話が入りましたので近況をご報告します(Hさんとは毎回直接電話で話しています)

<経緯>

近況をご報告する前に、末期がんのHさんは全身にがん細胞が転移し今まで強い抗がん剤の投与、そして昨年12月から今年2月まで62日間の放射線治療を受けられてきました。

もうこれ以上放射線治療は出来ないといわれ自宅療養に切り替わった方です。

頭髪は無くなりやせ細ったHさんの身体(細胞)はもうボロボロ状態だったと思います。自宅療養に切り替わってから時々襲う激痛と同時に睡眠不足が続く日々。

モルヒネも1日2回までと言われても、その激痛に耐えられず自宅では複数回モルヒネを服用されていたお話をお聞きしました。

言葉では言い表せない過酷な状態だったHさんに届いた友人からの知らせ。それは胸腺の近くにカッサーラを置くことでした。

Hさんは4月24日からテープを貼ったカッサーラを胸腺近くに置き始めてからは4月23日まで続いていた激痛が嘘のように治まり穏やかな時間を過ごすようになりました。その激痛が何故治まったのか理由は判りません。

胸腺はエラ部分が退化したところと言われ免疫器官としてはとても重要な器官と言われています。

昨日ブログで取り上げました免疫細胞マクロファージ、ナチュラルキラー細胞、Tリンパ球などを管理コントロールする免疫器官と言われています。

 

<一昨日のHさん近況>

一週間ほど前から家で動けなくなり再び入院されたようです。入院後2~3日間生死の淵を彷徨っていたとのこと。

しかし先週土曜日頃から状態が落ち着き始め僅かに食欲も出てきたとのことでした。

痛みをお聞きすると4月24日以降一昨日6月12日まで痛みは一切出ていないとのことでした。

その激痛が出てないことがHさんにとっては”奇跡”なのでブログ読者の皆さんにその点をお伝えして欲しいとのことでした。

世の中には治る奇跡もあるのでしょうが、Hさんにとっては”4月24日から激痛が出なくなったこと”が大きな奇跡なのです。

 

<お願いと思い>

私はここでカッサーラを胸腺近くに置けばガンが治るとは言いません。またこの方法でガンが治るかのように安易に流布しないで欲しいと思います。

誰もが迎える終末医療について、半ば自動的に行われるクスリの点滴や注射などが患者さんご本人のために役立っているのか、その投薬により患者さんご本人の身体が本当に楽になっているのか否か考えたいのです。

Hさんには少しでも穏やかな時間を過ごしてほしいと願っています。

 

(ご参考:過去記事)

モルヒネ投与されてるHさんからの電話

サプライズ声援(ランチ会場から)

穏やかな時を過ごすHさん

Hさん検査結果レポート

あれから1ヶ月穏やかな日々

 

カッサーラ仲間は健康なカラダ作りと笑顔の輪を拡げます!

浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きます爆  笑

 

カッサーラマッサージ大好きな愛猫ぐーちゃん(5歳・♀):福岡県Hさん家族

3分のカッサーラマッサージで左右の違い(透明感ある素肌に変化)