自分を知ると良いこと…その2 | しなやかな心で美しく歳を重ねる、本当の私と出会って過ごすおほほな日々✨






潜在意識のお掃除屋さん
マインドワーク®︎フォーカライザー
花岡  愛です。



このブログに来ていただいて
どうもありがとうございます♪(#^.^#)♪



前回に書きました。



色んなツールで〝自分自身を知る〟
ということをすると
自分取り扱い説明書のようなものを
知ることになります。



『こんなところがあるんだね…』
『こんなところもあるんだ〜』
『へぇ〜そうか』な感じ…




〝自分が知っていると思っている自分〟
ではない自分を知ることで



〝色んな自分〟について◎を付けてあげる。



そうすると、私の場合ですが
例えば、ある人のことを〝知ってる限り〟で
十分に〝好きではない〟と思っていても



私が、自分自身を知るほどに
他人のことも『この人のこともきっと
知らないことが沢山あるんだろうな』と思うと



目の前で、私に向かってピーチクパーチク
言って来ていても、何ら気にならなくなりました。



つまり、どんな自分にも◎を付けられた
ことによって、他人にも、そのようなところがある
と思えて



『ま、コイツはコイツでこの人はこの人で
これでいいんだろうなぁ』と



自分に◎を付けられるようになったことで
他人にも◎を付けられるようになりました♪



先ずは、自分から。



自分の一番の親友は〝自分です〟
自分を大事な親友のように
接してみてください♡



今日も、あなたがご機嫌さん🎶ですように💝







日本マインドワーク協会代表理事濱田恭子から
2冊目の本が出ました♬
必要な方に届きますようにラブラブ

日常に、知っておくと人生がより楽しく
サクサクと過ごせるヒントがいっぱいです!
再現性のあるワークシートがダウンロード出来て
各章毎に動画セミナー付き!☜コレ物凄くお得‼︎
どんな方にもとってもお得な本です♡


ここまでお読みいただいて
どうもありがとうございました♡(#^.^#)♡




〝シンクロニシティから自分への
   答えをキャッチしよう〟