グレー色の壁に合わせてグレー色のチェアとソファ!床、階段の踏み板のナチュラル色に合わせた家具の色 | 家具なび~家具の使い方を提案するブログ~ 名古屋・インテリアショップBIGJOYが独自のアイデアで家具の配置術などを提案

家具なび~家具の使い方を提案するブログ~ 名古屋・インテリアショップBIGJOYが独自のアイデアで家具の配置術などを提案

家具なびで住宅探訪しませんか?インテリアショップBIGJOY 「家具から始まる家づくり」をコンセプトとしたオリジナル家具・オーダー家具を提案するインテリアショップ。 コーディネート事例はBIGJOY独自の家具の配置術など家づくりに役立つ情報を発信してます

今日のコーディネートは

こちらの写真から・・・

 

 

リビングダイニングの広い壁に

ライトグレー色のエコカラット

(おそらくLIXILのストーングレース

ベージュ色ではないかと…)

が施工されており、

そんなグレー系のアクセント壁に

合わせて、グレー色のチェアと・・・

 

 

ライトグレー色のソファをチョイスし

たコーディネート事例をご紹介します!

 

 

今回の内装は先ほど申し上げた

ライトグレー色のエコカラットの他

フローリングと階段の踏み板は

栗材のような明るいナチュラルカラーで

 

キッチン上にもグレージュ色の

下がり天井がデザインされておりました。

 

そんなナチュラルカラーの内装に

合わせて、チョイスした家具は

オーク材の家具です!

 

 

ダイニングテーブルとTVボードは

オーク材。

ソファ後ろのシェルフはオーク柄。

 

 

そしてナチュラル&グレー色の

テーマカラーにアクセントといて

ブラック色を少し取り入れた

コーディネートを提案

させていただきました!

 

 

ダイニングテーブル奥の壁面に

ブラック色のコンソールチェストを

チョイスし、

ダイニングテーブル、チェア、ソファ

の脚をすべてブラック色で統一

させていただきました!

 

ナチュラル色とグレー&ブラック色

をミックスした素敵なコーディネート

となりました。

 

 

今回選んだテレビボードは

こんな点に注意して

家具をチョイスしました!

 

それは・・・

 

エコカラットを貼っている高さです!

 

 

住宅会社から頂いた図面には

 

エコカラット横のFIX窓が「FL+300」

と明記してあり、エコカラットも

同じ高さで施工されていると理解し

FL+300に合わせて高さ30㎝(300㎜)

のテレビボードをチョイスしたのです。

 

 

結果的に床とエコカラットの間

FL+300の白い壁に

ちょうど高さ30㎝のテレビボードが

納まり、とてもいい感じでした!

 

 

今回のリビングの間口は3405㎜と

二間分よりも少しだけ狭く

上の写真の左端に写っている凹み部分

があり、本来はこの凹み部分に

ソファを設置する予定のようでしたが

この凹みスペースよりも大きなソファを

提案しようと考え、

ソファ後ろの45㎝ほどの凹みスペース

には幅86㎝高さ70㎝奥行き40㎝の

「86シェルフ」を2台並べることと

しました。

 

 

このスペースの上部にはエアコンが

取り付けられており、

 

 

そのエアコン部分を隠すことができる

扉が取り付けてありました。

 

素敵なアイデアですよね!

 

 

今回は内装の色と家具・インテリア

の色を合わせるという

コーディネートの基本に乗っ取り

素敵なコーディネートを

提案することができました。

 

今回も色使いにご注目していただき

コーディネートをご覧いただければ

ありがたいです!

 

 

インテリアショップBIGJOYと

一緒に家具探しをしませんか?

 

内装の色や間取りの特徴を活かす

家具の配置やインテリアコーディネート

のアドバイスをさせていただきます。

 

ご来店お待ちしております!

 

 

 

 

今回ご紹介した家具は

以下のURLで販売しております。

 

【ソファ】

 

 

 

シリーズ一覧ページ

 

 

【テレビボード】

 

 

シリーズ一覧ページ

 

 

【オープンシェルフ】

 

 

シリーズ一覧ページ

 

 

【ダイニングテーブル】

 

 

シリーズ一覧ページ

 

 

【ダイニングチェア】

※こちらの商品ページは2個セット販売となります。単品販売ページはございませんのでご了承ください。

 

【コンソール】

 

 

シリーズ一覧ページ