家具の色と内装の色が絶妙なバランスでピッタリなカラーリング!内装に合わせた家具選びをご紹介 | 家具なび~家具の使い方を提案するブログ~ 名古屋・インテリアショップBIGJOYが独自のアイデアで家具の配置術などを提案

家具なび~家具の使い方を提案するブログ~ 名古屋・インテリアショップBIGJOYが独自のアイデアで家具の配置術などを提案

家具なびで住宅探訪しませんか?インテリアショップBIGJOY 「家具から始まる家づくり」をコンセプトとしたオリジナル家具・オーダー家具を提案するインテリアショップ。 コーディネート事例はBIGJOY独自の家具の配置術など家づくりに役立つ情報を発信してます

今日のコーディネートは

こちらの写真から…

 

 

今日は内装の色にピッタリな

家具の選び方についてご紹介させて

いただきます!

本来ならば家具・インテリアのイメージ

に合わせて家具の色を選ぶべきと

考えておりますが、今回は順序が逆となる

事例となります。

 

 

今回の住宅の内装は

フローリング、ドア(建具)はともに

NODAのJネクシオシリーズが採用

されておりました。

フローリングはチェリー柄、

ミディアム色で

ドアなどの建具はチェスナット柄、

ブラック色でした。

 

 

キッチン上の下がり天井には

レッドシダー柄の壁紙が貼られており

キッチンの背面の壁の笠木も

チェリー色でした。

 

そんな内装に合わせて提案した家具は

 

 

フローリングのチェリー柄、

ミディアム色に合わせて

ウォールナット無垢材の天板の

ダイニングテーブルと

ソファ横のブラックチェリー無垢材の

サイドテーブル

家具としてはレアな楠無垢材を

使用したテレビボードをチョイスしました

さらに・・・

 

 

ドアのチェスナット柄、ブラック色に

合せて、

ブラック色のチェア、ソファ、

ローテーブルをチョイス!

 

赤みのあるチェリー色&ブラック色の

コーディネートを提案させて

いただきました!

 

 

意外と思う方もいらっしゃると思いますが

チェリー柄のフローリングには

ウォールナット無垢材のクリア色の家具が

ピッタリなのです!

 

 

ウォールナット無垢材の家具は

経年変化をすると、色がやや薄くなる

ため、化粧合板のプリントされた

チェリー柄(色)の床材と

相性が良いのです!

 

そして今回チェリー柄の床に

初めて提案したのが・・・

 

 

楠(くすのき)無垢材のテレビボードです

 

天板の厚みが40㎜ほどある分厚い

重厚感のあるデザインのTVボード!

 

今回はダイニングテーブルの天板も

同じように分厚く、人工的ですが

端部分が波打っているような仕上げで

テレビボードのデザインとピッタリな

テーブルをチョイスしました!

 

 

そして、ドアの色やキッチン上の照明の色

のブラック色に合わせて

ブラック色の脚のテーブル、

ブラック色のウィンザーチェアをチョイス!

 

 

さらには、リビングにも

ラウンジチェアをダイニングチェアに

合せてチョイス!

 

 

ソファは通路側が広く見えるよう

片肘タイプのソファを提案し

 

 

とても素敵なコーディネートと

なりました!

 

 

今回はキッチン横の通路と

同じくらいの通路を

リビングダイニングにも確保し

幅2550㎜のキッチンスペースに

家具も納めることで

12帖ほどのリビングダイニング

空間がとても広く感じました!

 

 

ソファとダイニングテーブルの間も

100㎝ほど空けてソファを設置し

 

 

それでもソファ前のスペースがゆとり

のある空間となりました!

 

 

今回の住宅は北向き玄関で

上の写真のテレビボードの背面(外)

に玄関があります!

 

 

今回は西面(やや南に傾いている方角)に

掃き出し窓が2窓あり

お昼前後に撮影したので

太陽の日差しが西から差し込んでいない

ため、カーテンがなくても

直射日光が入らず

とても明るいリビングダイニング空間

でした!

 

 

テレビボードの両サイドの

縦長の窓からの光もいい感じで

北向きの窓ですが

とても明るい印象でした!

 

北側の壁に大きな窓を設置すると

カーテンいらずでとても明るい

光が入ってくるので

建物の北側の壁の窓を多く取り入れる

家づくりもいいのではないかと

改めて感じました!

 

是非、北側の壁の窓について

ご検討いただき、家づくりの参考に

していただければと思います。

 

 

今回は内装の色に合わせて

ピッタリな家具を選ぶことができ

とても満足のいくコーディネートが

できました。

 

是非、参考にしてください。

 

最後にもう一度!

本来ならば内装の色に合わせて

家具の色を決めるのではなく

家具・インテリアのイメージに

合せて(色に合わせて)、内装の色を

決めて頂くと

家具選びの失敗がなくなります。

インテリアの色がチグハグという

失敗がなくなります!

 

 

 

 

今回ご紹介した家具は

以下のURLで販売しております。

 

【ソファ】

 

 

【サイドテーブル】

 

 

シリーズ一覧ページ

 

 

【ラウンジチェア】

 

 

【ダイニングチェア】