色バランスがいい感じ!ウォールナットブラウン色とブラック色が絶妙なバランスで配置されたコーデ | 家具なび~家具の使い方を提案するブログ~ 名古屋・インテリアショップBIGJOYが独自のアイデアで家具の配置術などを提案

家具なび~家具の使い方を提案するブログ~ 名古屋・インテリアショップBIGJOYが独自のアイデアで家具の配置術などを提案

家具なびで住宅探訪しませんか?インテリアショップBIGJOY 「家具から始まる家づくり」をコンセプトとしたオリジナル家具・オーダー家具を提案するインテリアショップ。 コーディネート事例はBIGJOY独自の家具の配置術など家づくりに役立つ情報を発信してます

今日はコーディネートの

色バランスについて

ご紹介できればと思います!

 

 

こちらの写真をご覧ください!

今回チョイスした家具は

ウォールナット無垢材を使用した

ウォールナットブラウン色の家具と

ブラック色の家具です!

 

リビングダイニング空間の内装は

ブラウン系のボールドチーク柄の床に

ドアはフェミニングレージュ柄

 

 

キッチンカウンターがオフブラック色

でした!

 

 

そんな内装に合わせて

ブラウン&ブラックをバランスよく

取り入れたコーディネートを

提案させていただきました!

 

下の画像をご覧ください!

バランスの良さを分かりやすく

表現するため、ブラック色と

ウォールナット色の家具に

印をつけました!

 

 

ダイニング空間はオフブラック色の

キッチンカウンターも入れて…

 

 

 

黒・茶・黒・茶・黒……と

交互に配置し

 

リビング空間も・・・

 

 

ウォールナット無垢材のTVボード

ブラック色のローテーブル

ウォールナット無垢材のソファ

ブラック色のサイドテーブル

ブラック色のラグと

バランスよく交互に配置しました!

 

 

今回のリビングダイニングは

6帖のリビングと4.5帖のダイニング

合わせて10.5帖ほどのLD空間で

その奥に4.4帖の和室が設けられて

おりました!

 

 

和室の畳はグレー色で

ソファのファブリックのグレージュ色

チェアのファブリックのグレージュ色

との相性もいい感じでした。

 

 

今回の間取りに合わせて

ちょうどピッタリな家具を提案

しました!

 

それは…『86家具(ハチロク家具)』です!

 

 

玄関ホールからリビングダイニング

空間へ入ってすぐの右側…

 

 

上の写真に色を付けた”壁”

柱芯間が910㎜の壁に

幅86㎝の家具がちょうどよく

納まります!

 

 

片側はドア枠ピッタリに合わせ

 

 

もう片方の壁には・・・

コンセントがあるため

 

 

このように隙間を少し空けて

この約90㎝程の壁に納まるのです!

高さも70㎝の家具であれば

 

 

電気のスイッチの高さまで余裕が

あるため、家具の上に様々なもの

を飾ることが出来ます!

 

 

幅86㎝のハチロク家具だからこそ

こんなスペース、こんな壁に最適な

家具となるのです!

 

 

今回のこのスペースに86家具を設置し

ソファとの間に通路をしっかりと

確保できるよう考えて

家具を選びました!

 

 

ソファ後ろの通路も空けて

ソファと86家具の間が狭くならない

よう家具選びも配慮させていただき

ました!

 

今回は約10帖ほどのLD空間でしたが

細身な脚の家具をチョイスすることで

 

 

重厚感が出ないよう意識しました!

 

 

約10帖ほどのLD空間ですが

狭くは感じない家具を選ぶことが

できました!

色バランスを含めた

インテリアコーディネートを

是非参考にしてください!

 

 

 

 

 

今回ご紹介した家具は

以下のURLで販売しております。

 

【テレビボード】

 

 

シリーズ一覧ページ

 

 

【ダイニングテーブル】

 

 

【ダイニングチェア】

 

 

【オープンシェルフ】

 

 

シリーズ一覧ページ