間取りが決まる前に家具の配置をBIGJOYへご相談ください!こんなアドバイスをすることが可能です | 家具なび~家具の使い方を提案するブログ~ 名古屋・インテリアショップBIGJOYが独自のアイデアで家具の配置術などを提案

家具なび~家具の使い方を提案するブログ~ 名古屋・インテリアショップBIGJOYが独自のアイデアで家具の配置術などを提案

家具なびで住宅探訪しませんか?インテリアショップBIGJOY 「家具から始まる家づくり」をコンセプトとしたオリジナル家具・オーダー家具を提案するインテリアショップ。 コーディネート事例はBIGJOY独自の家具の配置術など家づくりに役立つ情報を発信してます

先日、Noteにて

家具の配置アドバイス、家具の提案

をさせていただいた事例を紹介

しました。(2回に分けて…)

おもしろい内容なので

お時間がありましたら、

是非、読んでください。

 

 

 

この提案事例を通して思うことは

家づくりが進行中の段階で

家具の相談をしてほしい・・・という

ことです。

 

そこで・・・!!

現在、家づくりが進行中の方へ

ご案内申し上げます!!

 

『間取りが決定する前に

私たち家具店に家具の配置を

相談してください!』

 

というコンテンツをご紹介

させていただきます。

 

なぜ、間取りが決定する前に

家具屋に家具の配置を相談すると

いいのか?

 

それは…家具の事まで考えられて

いない図面が、時々目にするからです。

 

今回、ある方からインターネットを

通して家具の配置相談がありました。

 

Noteでも書かせて頂いておりますが

こんな間取りでした。

 

 

上の図面はキッチン横に95㎝ほどの

通路が設けられているので

図面の短い方の壁は有効寸法が

3m50㎝ほど。図面の下の壁に

取り付けられている窓は腰高の窓

ということもあり、図面の下の壁に

テレビのマルチメディアコンセントが

取り付けられております。

 

この間取りの中で特徴的なのが

図面の上の壁に設置された

デスクカウンターと収納スペース

です。

 

本当にこの位置が正しいので

しょうか?

 

この間取りに家具を配置してみると…

下のような図となります。

 

 

今回、ご相談いただいた方は

まだ内装の色がきまっていない

段階だったので

おそらくデスクカウンターと

収納スペースの場所は変更可能と

判断し、こんな提案をさせていただき

ました。

 

 

もしかしたら、初めのデスクカウンター

の位置は『オープンなキッチン』への

こだわりがあったのであれば

やむを得ないですが・・・

上のCG画像の位置に収納スペース

とデスクを設置した方が空間を

有効活用できるのです。

 

上のCG画像を平面図化すると

こうなります。

 

 

デスクカウンターと収納スペースを

図面の下側の壁に移動させる

ことで、ソファ前がとても広くなる

のです!

 

2つの図を比較すると…

 

 

左側のプランAではソファ後ろに

通路とデスクカウンターおよび

収納スペースがあるため

ソファ前が100㎝ほど狭くなって

しまうのです。

 

作り付けのスペースがないことで

ソファ前が広くなるので・・・

 

 

ソファ前の広い空間で

お子さんたちがのびのびと

遊ぶことができます!

 

このような提案は

マイホームが完成してからでは

時すでに遅し!です。

設計中の段階で家具の配置相談

をしていただいたからこそ

できる提案なのです。

 

家づくりを進行中の方へ

是非、間取りを決めている段階で

家具の配置をしっかり考えて下さい!

私の偏見かもしれませんが、

おしゃれな住宅を建てている

地元のビルダーさんは

施主様に寄り添い、お部屋の使い方

をしっかり考えて間取りを考えて

おりますが、大手のビルダーになれば

なるほど、今までの経験則で間取りが

つくられ、お部屋の使い方が具体的

ではないように思うのです。

 

その結果、家具のこともあまり

考えられておらず、家具が配置

しにくくなってしまうのです。

今回のようなケースも

あくまで想像ですが・・・

キッチンスペースを重要視し

デスクカウンター、収納スペース

にも重きを置いたことで

リビングスペースが犠牲に

なってしまったように感じます。

 

インテリアショップBIGJOYでは

上のような提案だけでなく

こんな提案もさせて頂きました。

 

 

『ソファの上で家族みんなで

寛ぐことができる』提案!

『ソファの上もお子さんの

遊び場!』という提案です。

 

 

 

 

ソファの座面が100㎝ほどあれば

家族みんなでトランプなどの

カードゲームで遊べます!

今の時期のように、寒い冬であれば

1階の床は冷たいので

床暖房で温まる前まではソファの上

で寛ぐことができます!

 

このソファを平面図に落とし込むと…

 

 

こうなります。

 

また、先ほどまで作り付けの

収納スペースが設置されて

おりましたが、収納スペースも

BIGJOYの家具を提案した

事例も紹介させていただきます。

 

 

また、ソファの位置とテレビボードの位置

を入れ替える提案も・・・

 

 

 

テレビボードを図面の上の壁に

配置することで

ダイニングテーブルとTVボードの

間が広く空くので、動線を考えると

この配置もいいかもしれません!

 

このように家具の配置を具体化

することで、どこにテレビの

マルチメディアコンセントを設置した

方がいいか?コンセントをどこに

設置すべきか?具体的に見えて

くるのです!

 

さらに・・・こんな提案も・・・

 

 

作り付けの収納扉の色やドアの色

をCGで比較することができます。

今回のように内装の色が決まる前で

あれば、床の色の比較、ドアの色の比較

もCGを使えば容易に提案することが

可能です。

 

インテリアショップBIGJOYでは

来店予約をしていただき、

『3Dコーディネート希望』を選んで

もらえれば、上記のような提案を

することができます。

 

 

もしろん提案所の作成に時間を要し

ますので、家づくりのスケジュールに

少し余裕がなければ提案することが

難しい場合がありますので

予めご了承ください。

 

このような提案をするには

来店予約が必要となります。

お手数ですがよろしくお願いします。

 

 

インテリアショップBIGJOYが

提案する家具の配置、お部屋の使い方

提案の事例を紹介させて頂きました。

 

ご来店お待ちしております。

 

インターネット上から上記のサービスを

する場合は有料サービスとなります。

ネットショップ(自社サイト)から

申し込みください。

 

 

 

 

きっと家具から始まる家づくり・・・を