リビングの横のスペースが畳ではなくフローリングだったら…横の長さを活かした家具の配置提案! | 家具なび~家具の使い方を提案するブログ~ 名古屋・インテリアショップBIGJOYが独自のアイデアで家具の配置術などを提案

家具なび~家具の使い方を提案するブログ~ 名古屋・インテリアショップBIGJOYが独自のアイデアで家具の配置術などを提案

家具なびで住宅探訪しませんか?インテリアショップBIGJOY 「家具から始まる家づくり」をコンセプトとしたオリジナル家具・オーダー家具を提案するインテリアショップ。 コーディネート事例はBIGJOY独自の家具の配置術など家づくりに役立つ情報を発信してます

インテリアショップBIGJOYが手掛けた

コーディネート事例をご紹介します。

 

今回のリビングダイニング空間は

24.4帖と広い住空間で

リビングの隣に5.25帖のスペースがある

LD空間でした。

 

 
通常、このリビングの隣の5.25帖の
スペースは、下の写真のように
畳のある和室となる場合が多いのですが…
 
 
今回はリビング空間からつづく
フローリングの床となっておりました。
 
 
リビング空間は柱芯から柱芯が3640㎜
和室をフローリングとした空間の
柱芯から柱芯は3185㎜で
合わせて6825㎜のスペースで
有効寸法は130㎜マイナスすると・・・
おおよそ6695㎜という広い壁面となります。
 
そんな広い壁に提案した家具は
86㎝モジュールの収納家具です!
 
 
上の写真の右から幅86㎝のベンチシェルフ
が2つと幅215㎝のテレビボードを
くっつけて、総幅3m87㎝の大きなテレビボード
を提案し、その奥に
幅86㎝のキャビネットと幅86㎝のシェルフを
提案させて頂きました。
 
 
この家具の配置は
お子さんが幼稚園に入る前の時期に
キッチンからお子さんの様子が
良く見えるように
窓側の明るい場所をお子さんの遊び場とし
お子さんのおもちゃなどが
ベンチシェルフの収納ボックスの中に
入れることができる想定で提案させて
頂きました。
 
お子さんが幼稚園や小学校低学年
ほどとなれべば、少し目を離しても
大丈夫となってくるため
 
 
テレビボードをソファの正面とし
ベンチシェルフをリビング横の
5.25帖を間仕切る様に設置
させて頂きました。
 
 
こうすることでリビング横の5.25帖の
スペースをお子さんの遊びスペースと
して使用することができます。
 
ベンチシェルフはベンチとして使用できる
ため、ベンチに座ってダイニング・キッチン
の方を向いて座るのもいい感じです!
 
 
ベンチの背面がきれいに仕上がって
いるため上の写真のように
家具を間仕切りのように使用することも
可能です!
 
さらに・・・ベンチシェルフで
空間を間仕切るのは、家具が邪魔だという
場合はテレビボードの横に
ベンチシェルフを並べて、その横に
キャビネット、シェルフを繋げて
総幅5m59㎝の大きな収納家具を
提案させて頂きました。
 
 
 
お子さんの成長に合わせて
家具の並べ方を変えて、
その時々に使いやすい家具の並びに
して頂ければと思います。
 
 
ソファはディベッドというアイテムで
背クッションの幅と座面の奥行きが
同じ寸法という珍しいソファで
片側の背クッションを
アームに合わせて設置し
 
 
掃き出し窓を背にして、5.25帖の
お子さんの遊びスペースを向いて
座ることができるのです。
 
 
こうすると、お子さんがリビングの横の
スペースで遊んでいる様子を
ソファに座って、お子さんの様子を確認
しながらくつろぐことができます!
 
 
今回、ダイニング空間にもひと工夫を
提案させて頂きました。
 
それは・・・
 
スタッキングスツールを提案し、
普段は4人家族で4人掛けでOKですが
おじいちゃんやおばあちゃんが
お家に来る場合6人掛けとすることが
できるようスツールを提案させて頂きました。
 
 
普段は下の写真のように
重ねておくことができるスツールを
 
 
必要に応じて
ダイニングで使用することで
6人掛けのダイニングセットと
なるのです!
 
 
 
今回の家具の提案は
家族の成長に伴い、お部屋の使い方が
変わってもその都度対応できる
家具を提案させて頂きました。
 
リビングとその横につながる5.25帖
のスペースの活用方法!
和室にせず、フローリングとする
ことで横長な広いリビング空間と
なる間取りをご紹介させて頂きました。
 
 
参考にしてください。
 
 
 

今回提案した家具は

以下のURLで販売しております。

 

【ソファ】

 

 

【シェルフ】

 

 

【キャビネット】

 

 

【ベンチシェルフ】

 

 

【テレビボード】