ソファの背もたれが”ない”?背もたれが可動タイプだからお部屋が広く感じる!次世代型ソファの提案 | 家具なび~家具の使い方を提案するブログ~ 名古屋・インテリアショップBIGJOYが独自のアイデアで家具の配置術などを提案

家具なび~家具の使い方を提案するブログ~ 名古屋・インテリアショップBIGJOYが独自のアイデアで家具の配置術などを提案

家具なびで住宅探訪しませんか?インテリアショップBIGJOY 「家具から始まる家づくり」をコンセプトとしたオリジナル家具・オーダー家具を提案するインテリアショップ。 コーディネート事例はBIGJOY独自の家具の配置術など家づくりに役立つ情報を発信してます

インテリアショップBIGJOYが手掛けた

コーディネート事例をご紹介します。

 

 

今回はラシッサDフロア

メープルFというナチュラル色の

フローリングに

建具や幅木がクリエダーク色

という内装に家具をコーディネート

しました。

 

 

ナチュラル&ダークブラウンという

こともあり、テレビボードを

ブラック色に近いダークブラウン色

ソファをブラック色、

パーソナルチェアをブラック色

デスクをブラック色

 

 

ダイニングテーブルは

天板のみナチュラルカラーで

足はブラック色、

チェアはブラック色2本

ダークグレー色1本、

ナチュラル色1本と

異なるデザイン、異なる色の

チェアを組合せた提案を

させて頂きました。

 

 

ブログのタイトルに書かせて

頂きましたが

 

「ソファの背もたれが”ない”」

 

とは通常ありえないのですが

このソファはありなのです。

ベッドのようなフラットのソファに

背中にL字の支えがついた

背クッションを2つ設置!

 

従来のソファでは考えられない

形のソファを提案しました。

このソファを提案した理由は・・・

 

ソファの背もたれがないことで

ソファの斜め後ろのキッチンとの

間が少々狭くても

狭さを感じないからです。

 

 

また、ソファの置き場所を変える

ことを前提とし、

ソファの置き場所を変えても

通路を狭く感じないようにするため

このタイプのソファを提案しました。

 

ソファをキッチンの延長線上に

配置するとこうなります・・・

 

 

このように配置をすると

ダイニングからリビングがつながる為

お部屋が広く感じるのです。

 

 

 

このように配置をした場合

上の写真の右側に居室があるため

お部屋から出てきて正面にソファが

来ることとなり

テレビボード横のドアからの出入り

 

 

キッチンへの導線を考えると

 

 

幅200㎝のソファを置くと通路が狭く

なるのです。

 

しかしながらソファの背もたれが”ない”

ことでソファの座面高はたったの40㎝

ひざ丈ほどの高さしかないので

少々狭い通路でも

足元のみ狭いため

腰高より上は障害物がないため

狭く感じません。

そんなことを考えてチョイスしたソファ

なのです。

 

居室から出てきても

ソファの背がないため

フラットなソファでベッドのようなので

圧迫感がないのです。

 

 

 

こんなソファはまさに「次世代型」といえます。

「次世代型」ソファとはどんなソファかと

いうと・・・

 

あくまでBIGJOY流の見解ですが、

この先10年、20年を考えると

メディアのあり方が大きく変わっていくと

感じてます。それはいままでは

マイホームのメディアの中心は

「テレビ」というメディアでしたが、

すでに変化しつつありますが、

「スマホ」や「タブレット」などでの

コンテンツ配信が多くなっております。

 

10年後を考えるともっと多くの

コンテンツがネットで配信されるように

なり、リビングでの過ごし方が

「テレビ中心型」から「個人メディア中心型」

となっていくように思います。

 

家族の各々が好きなテレビを

スマホやタブレットで見るという時代が

すぐそこまで来ているようにも思います。

そうなればリビングでの寛ぎ方は

どのようになるでしょうか?

 

今回提案したソファは

背もたれが可動タイプなので

どの向きで座るかは自由なのです。

 

 

一人はテレビを見る

他の人はダイニングを見ながら座る

などリビングでの寛ぎ方が

変わるように思います。

 

(テレビに対して横向き・背を向けるソファの使い方)

 

そんな時代を見越したソファが

このソファではないでしょうか?

自由な姿勢でソファに座り

自由な方向を向いてソファに座る

という従来のソファライフの常識を

覆すようなソファなのです。

 

 

テレビに背を向けて座り

家族の会話を重視する欧州型の

考え方ができるソファなのです。

 

 

 

ソファの背もたれが固定されることで

使い方が固定化されるのは

いわば住宅の造り付け家具と

どうようの発想です。

 

造り付け家具もその使い方を固定化

させてしまうのです。

デスクカウンターを壁に取り付けてしまうと

そのスペースでしか勉強することが

できません。また、ピアノなどが増えても

置くスペースがない場合もあります。

壁に家具を固定しまう、収納スペースと

してしまうことで、自由に使用できる壁を

少なくしてしまい使い方が固定化して

しまうのです。

 

 

ソファも次世代型は背もたれが可動式で

自由な方向を向いて座り、

自由な姿勢でソファに座るという

新しい考え方がいいのではないでしょうか?

 

 

今回のコーディネートはそんな提案を

考えた家具の配置提案です。

 

最後にもう一度コーディネートの色の

バランスについてお話します。

今回のフローリングは明るいナチュラル色

勾配のある天井にも

ナチュラルカラーの木目のシートが貼られ

白い壁面というとても明るい印象の

LD空間でした。

 

 

その明るい空間を締める色が

ダークブラウン色やブラック色です。

今回はドアや幅木がダークブラウン色

窓枠もダークブラウン色という事もあり

家具はダークブラウン、ブラック色を

多く取り入れ、

ワンポイント的にナチュラル色を

取り入れたコーディネートの提案です。

 

 

いままでナチュラルをベースに

ワンポイントでブラック色を

取り入れる提案をしてきましが

今回は逆パターンです。

ダークブラウン、ブラック色を軸とし

ナチュラル色を少し取り入れる

提案なのです。

 

 

今回はダイニングテーブルの天板を

オーク無垢材のナチュラルカラー

チェアを4本中1本のみを

ナチュラルカラーとした提案です。

 

 

ブラック&ナチュラルという

コーディネートに実は

ブルー色、ネイビー色を少し

取り入れております。

 

ダイニングテーブル上の花器

ソファに合わせたデニムのクッションカバー

ネイビー色のサイドテーブル

 

 

ネイビー色のストライプのスツール

パーソナルチェアにライトブルー色の

背クッション、

 

 

その他インテリア雑貨にも少しだけ

ブルー色を取り入れた提案をしております。

 

 

ナチュラルとブラック、ダークブラウン

ブルー、ネイビー、グレー色を

バランスよく取り入れたコーディネートを

提案をさせて頂きました。

 

 

参考にしてください。

 

 

 

 

 

 

 

インテリアショップBIGJOYが提案した3Dコーディネート事例集!

 

インテリアショップBIGJOYが発信する情報をまとめたウェブマガジン

 

「Facebook」で最新の情報をチェック!新商品入荷などの情報はFacebook限定です!

 

インテリアショップBIGJOYが運営するネットショップ 無垢材を使用した家具を多数取り揃えております