カボチャを収穫 素揚げで食べます | 麻ひもバッグKAGI ~今日も編み物

麻ひもバッグKAGI ~今日も編み物

編み物を添えた日々出来事日記。

 

 

 

台風が通過し朝一番庭に出て確認。

 

 

かぼちゃ無事だった~ビックリマーク

 

 

実がフェンスにぶら下がって出来たので

強風に落とされたかなと心配していました。

 

 

今年はひとり生えした赤皮栗カボチャ。

 

 

あんたは偉い、強いね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

大・中・小、そしてぶら下がっている1個で

計4個が収穫出来そうです。

 

 

赤皮栗かぼちゃは甘みは弱いけど

(我が家の場合)

この色が好きで

数年前から種を撒いて育てています。

 

 

 

 

 

 

 

 

これでケーキやプリンを作ると

綺麗な色がでるから見た目も良し音譜

 

 

もっぱら

お菓子用として育てる赤皮栗かぼちゃですが

今日はオカズにしてみました。

 

 

 

 

 

 

 

素揚げ?

 

 

少量の油で蒸すように揚げる?

 

 

調理用語を知りません(笑)

 

 

ガーリックと塩をきかせると美味しいですドキドキ

 

 

塩分調整の為

今日は塩の代わりにクレイジーソルトをパラパラ。

 

 

これも美味しかったグッド!

 

 

そして

取り出したカボチャの種は庭先に埋めて

また来年の発芽を楽しみに待っていますにやり

 

 

今から種を蒔けば

もしかして11月初旬にも収穫出来るかな!?