地ビール飲む? 24 | 日陰で絵日記

日陰で絵日記

イラスト描きとその家族の日記

 本日は西濃ブルワリーの「ハニーフラッシュ」をご紹介。


zibeer hanyfrash.jpg

 これ、実はビールではなく発泡酒。

 なのですが、まぁ今までも発泡酒も載せてきたので、特にこだわる事なくご紹介♪

 (このシリーズにおける地ビールは、第二、場合によっては第三のビールも含むという事で)

 


 これを送ってくださったのは岐阜のbunny さん。

 マヨがbunnyさんのお料理のブログが好きで、コメントしてるうちに仲良くなったそうで…同時期に出産してる事もあり、今ではこうして贈り物を贈り合う仲に(笑)。

 ちなみにブログで知り合った方で、電話でお話したのはbunnyさんが初めてだったりします。


 そんなbunnyさんですが、「もしブログでこのビールの味に触れるなら、気を使わない判定をしてくださいね」と言っていただいております。

 なので、判定は公正にいきたいと思います。





zi-bear-new.jpg

 「うーん、こういうクセのある苦味は好みかな。香りは甘いね」







zi-beer-new2.jpg

 「最初苦いけど、最後にくる甘みがいいね!」
 *味見の一口だけいただきました。

 





 蜂蜜をうまく活かした味わい。

 苦味と甘みの緩急がついていて、個性的なお味。

 もう少し厚みがあるともっとよかったかな。


 といったわけで…




 2.2星です!


     hutatubosi-new.jpg






 岐阜の地産のお酒はこれがはじめて。

 なんか、次も期待できそう♪

 bunnyさんありがとうございました。





 絵日記ブログランキングに参加中!

 1クリックお願いします。
banar