元町映画館とれいわ一揆。 | 輝鍼灸院☆輝ファミリーの輝日記☆

輝鍼灸院☆輝ファミリーの輝日記☆

神戸市東灘区にある中医学・東洋医学専門 輝鍼灸院のブログです。

 

今週の木曜日、休診日ということもあり、久々に一人で映画を観てきました。

 

タイトルは「れいわ一揆」

 

昨年の夏、参議院選挙で注目を集めた「れいわ新選組」から出馬した安冨歩さんを中心に、10名の個性豊かな候補者たちを、『ゆきゆきて、神軍』の原一男監督が鋭く迫った選挙エンターテイメント作品です。

 

昨年の東京国際映画祭でワールドプレミアが行なわれ、全上映作品で唯一 Twitter のトレンドワードになり、世界の映画祭での上映が続々と決定し、選挙戦に留まらず、国内外の映画祭で注目を浴びている映画でもあります。

 

そんな世界が注目する映画でも、日本では大きな劇場で上映されません。

 

 

東京大学東洋文化研究所教授である安冨歩さんは、「もっとも自然に生きる事ができる」スタイルとして、女性服を着る「女性装」を実践しておられます。

 

 

選挙活動を通して、安冨さんが一貫して訴えるのは、「子どもを守ろう」

 

私は、この安富歩さんに、とてもシンパシーを感じています。

 

 

そんな安冨さんの選挙チラシの一部をご紹介します。

 

 

「富国強兵」に替わる新しい政治の原理が必要とされています。

 

それは「子どもを守る」だと私は考えます。

 

なぜなら、ハチの社会もアリの社会も、その目的は子どもを守ることであり、人類社会もまた、同じ原理でできているはずだからです。

 

子どもを守るというのは、全ての子どもを、全ての暴力から守る、ということ。

 

その暴力には、親がしつけと称して子どもに加える陰惨な暴力を含みます。

 

「子どもをしつけて立派な社会人に育てねばならない」という愚かな考えを捨てましょう。

 

子どもの夢を叶えましょう。

 

大人の夢をかなえるのは大変ですが、子どもの夢を叶えるのは簡単です。

 

そうすれば、子どもは、自分は世界に受け入れられている、と感じ、心の安定した大人になるはずです。

 

そのとき、私たちは、奇妙な地獄を抜け出して、ほんとうの天国を地上に実現できると私は信じます。

 

 

こんな社会が実現できたら、素晴らしいと思いませんか?

 

私は本気で思います。

 

 

元町映画館は、元町商店街の中にあるのですが、元町商店街をゆっくり歩くのは、はじめてだったのですが、楽しそうな店がたくさん並んでます。

 

上映時間までに少し時間があったので、日本最古の加琲店でコーヒーをいただきました。

 

 

これが元町映画館。

 

商業主義に則った利益重視の映画館ではなく、収益性に乏しく商業上映が困難とされるドキュメンタリー映画や新興諸国、新進作家の作品の公開にも努めている映画館です。

 

みんなで、こんな映画館を応援しましょう!

 

 

映画の内容全てをお伝えすることはできませんが、

 

ひとつだけ印象に残った安冨歩さんの演説を紹介します。

 

 

コンピューターにできないことは何か?

 

怒ったり泣いたり笑ったりすることができないんです。

 

ごはんを食べることができないんです。

 

ウンコをすることができないんです。

 

寝ることができないんです。

 

それが人間の価値なんです。

 

れいわ新選組のマークには、猫の足跡が、肉球がのっています。

 

それは太郎さんが『猫ちゃんに救われたからだ』と言ってます。

 

猫は、寝て食べてウンコしてるだけですが、私たちを幸せにしてくれる素晴らしい生き物です。

 

馬もそうです。

 

馬は草喰って走ってウンコするだけですけど、素晴らしい生き物です。

 

人間も、猫や馬や犬と同じように、誰だって可愛いんです。

 

誰だって美しいんです。

 

それがコンピューターの時代の人間の価値なんです。

 

子どもを守りましょう。

 

 

人間は生きてるだけで価値があるんです。

 

生産性なんてなくていい。

 

優秀じゃなくてもいい。

 

生きてるだけで素晴らしいんですよ。

 

 

れいわ一揆の上映は終わってしまいましたが、

 

期間限定で動画配信されるそうです。

 

できるだけ多くの方に、この映画を観ていただきたいと思います。

 

もし興味をもたれた方がいれば、こちらのサイトをご覧になってください。