輝鍼灸院が「伝統的な鍼灸」に特化している理由。 | 輝鍼灸院☆輝ファミリーの輝日記☆

輝鍼灸院☆輝ファミリーの輝日記☆

神戸市東灘区にある中医学・東洋医学専門 輝鍼灸院のブログです。

ホームページがリニューアルしたこともあり、あらためて

 

・当院が何を目指しているのか?

 

・どのような施術を提供しているのか?

 

そういった基本的なことを皆さんにお伝えしてみたいと思います。

 

 

まず、皆さんが何かしらの病気や症状でお困りの時、まずは病院に行かれますよね?

 

はじめから「鍼灸院に行こう!」と思われる方は、既に鍼灸に馴染みがあり、鍼灸の良さを知ってらっしゃる方くらいで、鍼灸を知らない方はまず病院に行かれることでしょう。

 

※ちなみに当院に長年通われている患者さんは、何かあったときはまず当院に相談して下さいます。ありがたいことです。

 

特に鍼灸院に関しては、「痛そう!」「熱そう!」「怖そう!」といったマイナスイメージが根強いようで、ある調査では鍼灸院よりも整体院の方が10倍の需要があるというデータもあるそうです。

 

実際は整体師というのは民間資格なので、国家資格である鍼灸師の方が安心度は高いはずなのですが、こんなことはあまり知られていないので、「鍼を刺す」という鍼灸院よりも、最近は「ポキポキさせない優しい整体」などの謳い文句に惹かれてしまうのもしょうがないのかもしれません。

 

 

そんな厳しい現状の中、「鍼灸を受けてみよう」と決意し、多くの鍼灸院の中から当院をお選び頂き、通って頂いている患者様方、本当にありがとうございます!

 

 

さて、本題に入ります。

 

みなさんが「鍼灸院に行こう!」と思われるきっかけとしては、

 

お悩みの病や症状に対して、

 

・病院では原因が分からない、もしくは治療法がない。

 

・薬などで治療はできるが、副作用がある。

 

・整体やマッサージなどを試したものの効果が得られない。

 

などが主な理由ではないでしょうか?

 

 

つまり、

 

西洋医学的な観点ではどうも無理そうだ。

 

東洋医学なら何か解決法があるのでは?

 

という希望をもって鍼灸院を選ばれるのだと思うのです。

 

 

そう。

 

皆さん、鍼灸院を選ばれる方は、「東洋医学(伝統医学)」に期待しておられるわけです。

 

しかし、ここで大きな問題があるのです。

 

実は東洋医学、伝統医学的な考え方に基づく施術を行っている鍼灸院は、日本全国にある多くの鍼灸院のうち、全体の2~3割程度しか存在しません。

 

残りの7~8割は現代医学的な考え方に基づいた鍼灸を行っているのが現状。

 

つまり西洋医学では適応ではなさそうなので、東洋医学的な観点に希望を抱いて鍼灸院を選んでみたものの、実はその鍼灸院の治療は西洋医学的な考えに基づく鍼灸であったという笑えない現状が多くあるわけです。

 

ですから鍼灸院を選ぶ際には、その鍼灸院が「東洋医学的・伝統医学的な考え方に基づいた鍼灸」を行っているのかどうかを確認しなければ、当初の目的にそぐわないわけですね。

 

 

それともう一つ。

 

東洋的かつ伝統的な考え方に基づく施術を行っている鍼灸院は全体の2~3割と前述しましたが、その中でも「伝統的な鍼灸」に特化している鍼灸院は約2パーセントというデータもあるようです。

 

他はマッサージや整体、美容鍼灸などを取り入れたりと、伝統鍼灸に特化しているわけではないのです。

 

しかし、前述したように、本来、患者さんは東洋医学や伝統医学に希望を抱いて鍼灸院を選んでいるわけですから、我々としてはそれに特化した鍼灸を提供するのが当然だと思うのです。

 

 

誤解されるかもしれませんので断っておきますが、私は西洋医学を否定する気は毛頭ありません。

 

自分自身、西洋医学に助けられた経験もありますし、素晴らしさも実感しております。

 

西洋医学の得意な分野があるのであれば、そこは生かしてもらえれば良いと思っています。

 

 

しかし、西洋医学の不得意な分野が存在するのも確かです。

 

そういった場面でこそ、東洋医学が存在意義を発揮する現実があるのです。

 

 

であれば、

 

我々鍼灸師に求めらているのは、東洋医学的、伝統医学的な鍼灸に特化して追求し、患者さんに提供することなのではないでしょうか。

 

これが、輝鍼灸院が「伝統的な鍼灸」に特化している理由です。

 

ご理解いただけますでしょうか?

 

当たり前といえば当たり前なのですが、こういった当たり前のことが行われていないのが日本の鍼灸界の現状なのです。

 

輝鍼灸院は、これまでもこれからも「伝統的な鍼灸」を追求し続けます。

 

院長 原 元氣