「天空のブランコ」
 
その名の通り、
空に向かってこぐ ブランコ音符
 
 
雲辺寺山頂公園にあります。
 
 
標高927mですので、
観音寺市内~瀬戸内海まで見渡せます。
 
 
実は手すりには、
ボルトやナットなどで作られた
可愛いオブジェが飾られていますルンルン
 
このブランコの製作者が
作ったのかなぁなんて思いを馳せましたドラム
 
おしゃべり声が聞こえてくるようです音符
 
さて、山頂公園へ行くには、
雲辺寺ロープウェイに乗って行きます。
 
 
ロープウェイからは、
「天空の鳥居」のある稲積山が見えます。
右奥の山がそうです。
 
 
そして、ブランコは1つだけじゃなく
こんな小さなブランコや、
 
 
こんなラブラブハートなブランコもあります。
 
 
空を背景に撮れるフォトフレームもあり
 
 
4人並んでもこのとおり、
素敵な写真が撮れますよキラキラ
 
 
他にも、こんな可愛い3色のイスルンルン
 
 
 

ピアノの鍵盤にもハート型にも見えるベンチ義理チョコ

 

 
雲形のフォトフレームなど、
写真映えするものがたくさんふんわり風船ハート
 
 
最初のブランコに戻り
横から撮ってみたら…
 
奥に大きな「毘沙門天」が写りました。
 
 
高さ15mの「毘沙門天 展望館」の上に建つ
高さ10mの「毘沙門天」です。
 
この展望館…
入ったことはなかったのですが、
360度の眺望が楽しめるそう花火
 
次回は入ってみます!
 

そして、飲み物が欲しくなったら…
 
可愛い卵型のキッチンカー
「雲辺寺コーヒー&パーク」
 
 
【香川県産】高瀬茶ラテ
  生ドラを頼んでみましたコーヒー

 

 

山頂で飲むラテは格別でした!

 

オレンジの不思議なブランコの写真も映えますし黄色い花

 

 
シマウマやキリンとの写真も映えます馬
 
 
ただ、悪天候のときは営業していません、残念ながらえーん
 
ここ、雲辺寺山頂公園の隣には
四国霊場 第66番札所 雲辺寺があります。
 
 
雲辺寺もとっても魅力があるので、
そちらも今度、ご紹介します。
 
映え写真が撮りたかったら、
ぜひ「天空のブランコ」へ行ってみてくださいね!
 
今日もお読みくださり、ありがとうございました。