れいこさんの1st Concert「dejaVu」
スペシャルゲストとの共演コーナー♬♬
わずか2公演のみ。
Umeda Arts Theaterではギタリストの横田明紀男さんでした。
共演された楽曲は2曲!!
長年のタカラヅカ時代からのファンの方々にとっては、
1曲目の「最後のダンス」は待ち望まれていた曲だったのでしょうか。
心に響かれた方が多かったご様子でしたね。
リアルタイムでれいこさんの「エリザベート」を知らないわたくしは、
懐かしいというより新鮮に聞き入りました。
「最後のダンス」もとても良かったのですが・・・
いやいや、
それ以上に、
もうーーー
ほんま、
その後の曲ですよ!
ま、まさか、まさかの「接吻」!!
オリジナル・ラヴの「接吻」!!
オリラヴですよ!!
あの「接吻」!!
大人の愛の物語。。。
れいこさん、この曲が発表された時、
たぶんまだヨチヨチ歩きされていたお年頃では?!(笑笑)
まさか、
れいこさんの「接吻」聞くなんて!!
横田さんのアコースティックギターに奏でられて拡がる音空間・深まる音景色・・・
「長く甘い口づけを交わす」
「深く果てしなくあなたを知りたい」
れいこさんのあの歌声で、こんな歌詞を歌われるなんて・・・
最初の2小節で鳥肌!!
「うっっわぁぁーーーーー」(うっとり・・・)
「やばいやばいーーーーー」(感激・・・)
「おおぉぉぉーーーーーー」(こめかみに手をやりポカ~~ン状態)
甘い、甘すぎ!甘々すぎ!大人の甘さ!
ビターミルクチョコのようなほろ苦い甘さ!!
否、これは完全に100%ミルクチョコレートの大甘さ!!!
明治か森永かロッテの工場の固形になる前の液状のミルクチョコレートの製造プールに身体を放り込まれたような甘さ!!!!!
麗しき、凛々しい、清廉なれいこさんが、
あの「接吻」をしっとりディープに甘く色っぽくせつなく大人に歌い上げる!!
KAAT公演しか観られていないファンの方々、大変申し訳ございません。
贅沢な「接吻」でした。。。
でも、
目をつぶって想像してくださいませ。(笑)
「fall in love 熱く口づけるたびに」
「やけに色の無い夢を見る」
この曲、結構大人な世界の歌詞なのですが、
あの清々しいれいこさんが歌う「接吻」、
あまりにロマンティックすぎて、そして、色気を放出されていて・・・
「甘い口づけを交わそう」
「夜がすべて忘れさせる前に」
「Fall in love きつく抱きしめるたびに」
「やけに色の無い夢が続く」
色っぽい大人な美しいれいこさん、
最高すぎました。。。
こんなにも最高なれいこさんの「dejaVu」
映像や音源で残さないなんて、ほんまありえない!!!!!
わたくし、いまだに1曲1曲のれいこさんの歌声・表情・視線・ステージングが思い起こされ、
うなされております。。。(大笑笑)
微熱微熱・・・
日々是微熱・・・
こりゃ~~年越しますね!(苦笑)
感動と興奮の年越し決定です。。。
れいこさんの愛のつまった「接吻」♪♬
美しかったです。。。
「接吻」グスタフ・クリムト (オーストリアの画家 1862-1918)