遂にこの時が来たーーー
れいこさんを知るきっかけになったあの伝説の放送回!!
2回目 3/19 09:30
3回目 3/22 16:30
ラスト 3/31 02:30(30日の深夜です!)
昨日の再放送の初回、
もちろんブルーレイの最高画質で録画しました!!(大笑)
これはもう永久保存版です。。。
(なぜか、念には念を、万一に備えて、予備として、明日の放送回も録画予約中・・・。何考えてんねん,お前何回同じ番組録画すんねんという巷の声は軽やかにさらっとスルーーー)
うわぁぁぁ~~~、
やっぱりビューティフルすぎる。
チャーミングすぎる。
とにかくかわいいすぎる。
最高すぎるこの笑顔!!
美しい人です。。。
2020年の7月18日の最初の当ブログの1枚。(文章たった1行、12文字・・・冷汗)
タカラヅカご卒業に合わして、
念願の再放送をしてくれたのでしょうか。
一番再放送してほしかったれいこさんの番組!!
(先日のGOATのダメっぷり編集のお詫び・・・?!?!苦笑)
ファンの声に耳を傾ける・・・
リクエストに応える・・・
打てば響く企業姿勢・・・
なかなかいい社員さん・スタッフさんもいるもんやね!!(大拍手)
伝説のカフェブレイクの再放送、
ありがとうございます。
感謝。。。
先ほど帰宅したら、
明日発売の「宝塚GRAPH」4月号が届いていたのですが、
先月の3月号のれいこさんのページ見ました?!
ふだん飲むお酒が、
オレンジワイン・・・
どやさ!!(今いくよ・くるよさん風)
赤でも白でもロゼでもスパークリングでもなく、
オレンジワインやで!
どやさどやさ!!(目を見開いてダブルどやさ)
恥ずかしながら、酒飲みなのに初めて知ったオレンジワインという言葉と存在。
(このページ読んで初めてオレンジワインを知った人、読者の中で大多数のはず笑。オレンジで作られたワインと思った人圧倒的大多数のはず。わたくしもその1人。すぐに検索しました大笑)
文章読んだ時、うわっって声が出ておもわずのけぞりましたよ(笑)
さすが「かなとつきしろ」様でございますよ!
ビールでも日本酒でもチューハイでも焼酎でもハイボールでもなく、
オレンジワイン、
オレンジワインやでーー!!
ストレートでもカーブでもシュートでもなく、視界から消える魔球やがな!
やっぱり違うわ、れいこさんは!!
ほんま個性全開!
小学生の時、グリーンのランドセルで登校してたお方ですよ。
これが月城かなと様ワールドでございます。。。