あの日
あの時
あのお方
早くも3回目の周年記念日。。。(苦笑)
勝手に個人的に記念日にしている12月29日。
そう、
月城かなとさん=れいこさんを知った日。。。
あの日の感動はいまだに色あせない素敵な瞬間でございました。
テレビ見たとき、
秒殺・・・否、瞬殺でヅカ沼にドボっと落っこちてしまいました。。。
タカラズカ総本山や東へ西へ、
想像もしていない3年間でございました。(大笑)
あと何年?!
れいこさんがおられる限り・・・
トップスター1年目が無事に終わったばかり。
人生100年時代、
トップスター10年時代。
よかった!
全国のれいこさんファンの皆さま、
まだ最低9年間はありますね!!(大笑)
今日は所用があってこちらの近くまで来たので訪問してきました。
菅原道真公が主祭神の天満の天神さん、
『大阪天満宮』
初詣の準備中で、業者さん以外は人もぽつぽつと少ない境内の様子。
(三が日はとんでもない人だかりですが・・・)
お正月、本殿に賽銭投げる人がいるのでネットで防御・・・
さすが大阪ですわ(苦笑)
新年の立春の日に開幕する
①月組公演の全公演安全な開催、
②出演される月組生・専科生の健康、
③れいこさんトップ2年目の大成功、
勝手に新年を迎える前に、
一足早く祈って願って参りました。。。
2年連続の元日のれいこさん拝見を企んで(昨年は「今夜、ロマンス劇場で」の初日観劇)、
3年ぶりに開催されるという新春鏡開き式典に応募したのですが・・・
秒殺・瞬殺で落選でした。。。(苦笑)
新しい組長さんの発表がありましたね。
(こんなに早く発表する月組担当社員・スタッフさん、素晴らしい。)
梨花ますみさん。(れいこさんの雪組時代の組長さん)
「みとさん、みとさん、みとさ~~ん」と、ダル湖の時のご挨拶のように、
れいこさんの弾んだうれしそうなお声が聞こえてきそう!!(笑)
新作にもご出演予定。
4月30日まで専科生として、5月1日から新組長。
お稽古を通して月組生をより知れて、
れいこさんの気持ちや考えも理解出来て、
るう姐さんを通して月組の現状や将来の課題を共有する時間が出来て・・・
これは、なかなかお見事な人事戦略ですね。。。
るう組長も安心して任せられる大先輩。
れいこさんもこころ丈夫。
組子の皆さんも一安心。
ファンもなんか一息できる。。。
とにかく、
あの~~
皆様・・・
落ち着いて新年を迎えましょう。。。(苦笑)
ただでさえ世の中年末年始で騒がしいのに、
夢と愛と希望のタカラヅカ総本山も騒がし過ぎる!!
(あのポンコツ野郎・大バカ野郎のせいで・・・)
とにかく落ち着いてこころ穏やかに新年を迎えましょうね。。。