個人的に記念日とか想い出の日とかちょっと意識するタイプなので、
先日のクリスマスの東京公演で、今回の月組公演のブルーレイを、
例の”魔法の部屋”で、購入してきました。。。![]()
![]()
とっくの前にネット予約できていたのですが、
せっかく東京に行くなら、クリスマスの日に購入しようと企んでおりました![]()
![]()
前日にブロマイドをネットから購入する際、
ブルーレイもDVDもSOLDOUTだったので、お店に残っているのか少し焦りましたが、
無事に買うことができました。
お会計の為に、レジ前は長蛇の列だったのですが、
左右の棚には、各組の色んなグッズが所狭しと並んでいて、、、
あれもこれも、ついつい手を伸ばしそうになったのですが・・・、
これって各組にお気に入りのジェンヌさんがいたら、
ほんとに大変ですね![]()
福沢諭吉先生が狂喜乱舞してしまいますね![]()
![]()
そんな時、前回に載せたキラキラシールが目に留まりまして![]()
![]()
あ~~~、う~~ん、買ってしまいました![]()
![]()
シルバーだけのつもりが、ゴールドまで。
何に使うねん、中高生ちゃうぞ、と突っ込まれそうですが・・・![]()
![]()
ついつい・・・
ほんま色々と製作しはりますわ。。。![]()
![]()
そういえば、26日の早朝に業者さんが、門松を設置されていました![]()
![]()
館内のクリスマスツリーは、早々に撤去されてなくなっていました![]()
![]()
もう今年も残りわずかになりましたね。。。
ちょうど去年の今日、
「宝塚カフェブレイク」を見て、月城かなとさんの存在を知って、ファンになった記念すべき日![]()
![]()
まさか宝塚大劇場や東京の日比谷に行ったり、「歌劇」や「宝塚GRAPH」を購読したり、
「スカステ」で沢山のジェンヌさんの人となりや作品を知ったり、
タカラヅカ歌劇が生活の一部に、人生のひと時になるなんて、
想像もできなかったですけど、とてもうれしい誤算でした。。。![]()
![]()
月城さんを知ることで、月組の皆さん、タカラヅカ歌劇を知れて、
世知辛い世の中、コロナ禍の中で、ものすごく幸せな時間を過ごすことが出来ました。。。
素敵な出会いに感謝![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちょうど今頃、
日比谷では、ソワレの部が始まった時間ですね![]()
![]()
(観たいーーー
観に行きたい===![]()
)
明日と明後日は、年末のお休み。。。![]()
![]()
そして、
正月のラスト3日間
千秋楽へのカウントダウンですね。
個人的には、1月2日はBSの特番、
そして、3日はテレビのライブ視聴で、
月組公演の真の有終の美を飾りたいと思います。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「ダル・レークの恋」
チケットのスケジュールが発表されましたね。
申込み2公演までって、そんな、ちょっと、ちょっと劇団さんそんな![]()
もうちょっと、何とかならなかった![]()
すべてのきっかけになった記念すべきこの公演、
何としても観劇しなければと、心に誓う今日でございます。。。![]()
![]()
先日の日比谷の観劇前に記念に・・・![]()
![]()
![]()
![]()
おまけに、
月城さんと大の仲良しの柚香礼さんとのダブルショット![]()
![]()
![]()
![]()


