月組 大劇場公演「FULL SWING!」今日のホームラン第1号 風間柚乃さん編。。。 | 月城かなとさんの見る美しい月夜へ

月城かなとさんの見る美しい月夜へ

  こんなにも美しくてチャーミングな、ピュアで陽だまりのような、温かさと優しさを感じさせてくれる笑顔の素敵な月城かなとさんを、知ってもらいたいと想って唯々綴るブログです

月組大劇場公演

 

昨日の初日のショー 「FULL SWING!お祝いお祝い

 

 

全編ジャズということで、

 

舞台上のジェンヌさんのみならず、観客の皆さんも、

 

リズムのとり方とか、拍手・手拍子のタイミングとか、

 

きっと普段あまり聴かない音楽なので、多少慣れてないから難しいかなぁ・・・??

 

でも、そんな細かいことはどうでもいい。

 

どうでも良いと言って下さっているのが・・・、

 

演出の三木章雄先生。

 

公演プログラムで述べておられる、

 

「複雑な理由付けは要らない。SPONTANEOUSLYに!」 (自然に・無意識に・自由にの解釈!?

 

「願わくば皆様がフォービートに思う存分体を委ねて、揺れて揺れて揺れて揺れて、

 

Junp for Joy!Step for Dream!になれば!」

 

 

 

そうなのねビックリマークビックリマーク

 

決まり切った手拍子やタイミングなんて、決め事一切なし!!

 

おのおの自由に自分のリズムで楽しむ、そもそもジャズは自由の象徴、自由を求める人々の音楽。

 

皆さま、各自、好き勝手にのびのびと揺れまくっていきましょう。。。音譜音譜(大笑)

 

 

 

 

新生月組を宜しくお願い致します。そして、いつまでも新コンビの将来を見守って頂ければこれに勝る喜びはありません!」  ( ~宝塚大劇場 月組公演 プログラムより~)

 

 

むちゃくちゃええ先生やん!!アップアップ

 

大御所の先生らしいのに・・・

 

コメントに感動しました。。。泣泣

 

 

 

 

そんな初日のショーのステージで、度肝を抜かれたのが、

 

おだちんと呼ばれている風間柚乃さん。

 

いやぁぁ~、 歌、うっまっ!!音符音符

 

 

巷のファンの方々から、研17、研18、研19と揶揄されているほどの実力のジェンヌさんふんわり風船ハートふんわり風船ハート

 

先日のバウ公演の主役を務められて、より自信を深められたのでしょうね。

 

重低音の歌声が響き渡っていました。。。

 

自信が漲っていましたね!!拍手拍手

 

 

フルスイングで

 

初日から幸先のいい、開幕第1号先制ホームラン野球キラキラキラキラ

 

やったぜ! おだちん!!クラッカークラッカー