早、
早
早っ
はや~~~
早いです。。。
もうぉ~5月公演の発表
まだ、博多座の空気感、博多の街の雰囲気の想い出に満たされているのですが・・・
まだ、新しい手帳買ってないんですが(プライベート用の1月始まり、仕事用の4月始まり・・・)
ペースが速すぎます。。
すごいな、タカラヅ歌劇団は
新春公演のお稽古始まったばかりですけど・・・
まだ、クリスマス、お正月、桜のお花見もGWも来てませんが・・・
そんなに慌てて発表しなくても・・・
元旦の初日の舞台挨拶で、るう組長が5月公演発表したら盛り上がるのに
なんで発表 大人の事情
大人の事情の多いタカラヅカ
心配しなくても、ちゃんとチケットSOLD OUTしますから・・・
かなとつきしろさんですよ
ちゃんと行きますから
ってゆうか、どうやって行くの、舞浜
舞浜アンフィシアター
どこにあるの
チバ??
千葉県?!
一度も足を踏み入れたことがないですけど。。。(すいません、県民の皆様・・・)
浦安市・・・
東京ディズニーランドエリア・・・
1回東京駅まで行かないといけないのかなぁ
なにゆえにそのような劇場で・・・
関西にもいい劇場たくさんありますよ~
おまけに演目が、
ドラマティック・ショースペース
『Rain on Neptune』
コズミック・コンサート??
「芝居仕立てで紡ぐショースペースと、クラシカルでスペクタクルなフィナーレ」の2部構成。。。
海王星・ネプチューン・トリトン・氷の惑星・トレジャーハンター・音楽・宝石・フランス・冒険・コズミック・ダイヤモンドの雨・・・
なんのことやねん 何すんの
この先生、確か、「ダル湖」の再演の先生。。。
今、開催中の花組「元禄バロック」、
賛否両論巻き起こしていた、ちなつさん主演の「出島小宇宙戦争」の方。
江戸や宇宙やタイムスリップ、惑星やSF、幻想好き?!
子どもの頃、天文学者のようなサイエンティストになりたかったのかなぁ
これは、コンサート お芝居
お芝居付きコンサート
ショー付お芝居
難解なのはちょっと置いといて・・・
純粋に楽しめるショーを頼みますよ、谷ちゃん
わざわざ千葉まで行きまんねんから
完成度の高い楽しいショーを頼みますよ、谷様
ってゆうか、梅芸での追加公演ないの、やらないのかなぁ
(関西エリア、西日本エリアの月組ファンの皆様用に・・・あの「ダル湖」のように・・・)
同時期のもう1つの月組公演が、暁千星さん主演の「ブエノスアイレスの風」
3度目の再演らしいのですが、なんかイメージ的には、こっちの方がれいこさんにはしっくりきて合っているような感じがするのですが・・・
でも、お芝居の再演ばかり続くのはと考えて、
あえて、意表を突いて、逆をついてきたパターン
こちらは、梅芸と東京の日本青年館の2か所。
う~~ん、
それならこっちも・・・
梅芸・・・、 なんとかならない理事長
前の小川理事長、梅芸の偉いさんに横滑りされてるし、
確か、れいこさんのトップ就任決めた方とのお噂・・・
う~~ん、
なんとかならんか、梅芸追加公演
う~~ん
ならんか
う~~ん
ならんわなぁ、大人の事情で簡単には・・・
そこを阪急グループのパワープレイで一つなんとか