昨日は、月組の皆さんの新作の集合日のご様子でした。
お二人の退団者の発表がありました。
「川霧の橋」で、おりく役を演じておられた姫咲美礼さん(クラゲさんの同期生)。
博多座公演を体調不良で休演されていたあまの輝耶さん。
あまのさんは、再度、舞台に上がることなく、昨日付けでの退団。。。
一番残念で悔しくて寂しいのは、ご本人のはず。
憧れの宝塚に入団して、まだ数年。
理由は、ご本人にしかわからない事ですが・・・
まだまだお若いので、心と身体を立て直して、のんびりゆっくりと、次の人生のステージでも輝かれるますように‼️
そして、
「今夜、ロマンス劇場で」の配役の発表があり、そう、気になっていたお一人。
白雪さち花さん🌼🌸
さち花ねえさん
博多座にもバウ公演にも出演されておらず、どうされたんだろうと思っていたのですが、配役に無事、お名前を発見
「桜嵐記」の仲子役・四条隆資役、「幽霊刑事」の女泥棒の悦子役と貫禄のお芝居、ショーでの妖艶なダンス等々、今や月組娘役の上級生として、なくてはならない存在。
戻ってこられて一安心でございます👏👏
『歌劇』の月組リポートもグッドでございますよ
さらに、
タカラヅカニュースで、花組・月組100周年記念公演『Greatest Momeot』のダイジェスト映像があり、
なっ、なっ、なんと、
たま様がご登場
たまちゃん
パーマっぽいウェーブのかかった髪型に、
えっ、えぇーー
ピアス
右耳に大きな華やかなゴージャスなピアス
片耳だけって、オシャレさん
たま様、相変わらずおキレイやなぁ〜
(フィナーレの時は、確か別のピアスしていた‼️ ほんまオシャレさんやな〜たまちゃん❣️)
ちなみに、専科に行かれた紫門ゆりあさんともご共演。
紫門さん、相変わらずの素敵な笑顔でございました。。。
ご一緒に歌われていると、月組感出まくりですね、やっぱり
専科といえば、もう一人のビッグネーム
そう、輝月ゆうまさん
今朝のタカラヅカニュースで、
宙組シアター・ドラマシティ公演が、専科生としての初舞台ですと、宙組の副組長さんからご紹介されていました👏👏👏👏👏
輝月さん、やっぱり背が高くてカッコいいですね
宙組生といっしょに並んでいても、存在感抜群でした
卒業する人、卒業された人、組替えした人・・・
それぞれの新しい旅立ち
同じ釜の飯を食べ、同じ舞台に立たれた月組門下生。。。
月の一門のそれぞれの持ち味を活かしたご活躍、嬉しい限りでございます。
いよいよ全員が結集した月組
総勢73名の華やかな新春の舞台に、
今からすでにウキウキワクワク
浮かれ状態でございます。。。