明日23日(月)の深夜1時過ぎ(24日午前1時過ぎ)から40分間、
NHK「ラジオ深夜便」に、また出演させていただきます!
「シリーズ【絶望名言を味わう】」の3回目です。
http://www.nhk.or.jp/shinyabin/pro/2b1.html
http://www.nhk.or.jp/shinyabin/#
どうぞよろしくお願いいたします!
皆様の反響のおかげで、3回目まで回を重ねることができました。
誠にありがとうございます!
深夜ではありますが、もうよろしかったら。
なお、ラジオがなくても、ネットで無料でお聴きいただけます。
http://www3.nhk.or.jp/netradio/index.html
ラジオ第1とFMの両方で放送されるようです。
今回はゲーテです。
ゲーテは名前は有名ですが、
それだけに「別にいいや」と興味のない人が多いようにも感じます。
しかし、一般的なゲーテのイメージというのは、実像とかなりちがっています。
なにしろ、カフカが最も愛読していたのはゲーテの日記や自伝で、
じつはとても面白い人なんです!
「陽気さと真っ直ぐな心があれば、最終的にはうまくいく」
という言葉通り、
ゲーテは陽気で、さまざまなことに成功した、希望の人です。
しかし、じつはリスボン大震災を経験していますし、
さまざまな悲しみを経験しています。
そして、
「絶望することができない者は、生きるに値しない」
とまで言っています。
希望に満ちた人が、心底の絶望を経験したとき、どんな言葉をつぶやくのか?
絶望を踏まえたうえでの希望とは、いったいいかなるものなのか?
今回の「絶望名言」も、ぜひじっくり味わってみていただければと思います。
「涙とともにパンを食べたことのない者には、人生の本当の味はわからない」