いよいよ今夜です!
NHK「ラジオ深夜便」の「絶望名言を味わう」
深夜1時過ぎから40分間。
今回は、ドストエフスキーの絶望名言をご紹介させていただきます!
http://www.nhk.or.jp/shinyabin/pro/a1.html
http://www.nhk.or.jp/shinyabin/#
ネットでもお聴きいただけます。
http://www3.nhk.or.jp/netradio/index.html
ドストエフスキーは、なにしろ死刑になりかけていますし、
シベリアの監獄に4年もいましたし、
持病のてんかんに苦しんでいましたし、
恋愛は悲惨ですし、
お父さんは惨殺されていますし……
ともかく、言葉の重みがすごいです。
ぜひお聴きになってみてください。
ドストエフスキーは、生涯、借金に追われ続け、ギャンブル依存でもありました。
トルストイとか、ツルゲーネフとか、お金に困っていなかった貴族の作家たちとちがって、
いつもしゃかりきでした。
現実の生活の悲惨さが身にしみている人でした。
『絶望読書』でも書きましたが、
ドストエフスキーの本には、
本当に死にかけたことのある人にしか書けない言葉が出てきます。
入院中にそれを読んで、病気に殺されかけている人間にとって、それがどれほど心にしみたかしれません。
こういうことが書ける作者は、心から信頼できると思いました。
NHK「ラジオ深夜便」に出させていただくのも、これで3回目。
「絶望名言を味わう」も、これで2回目です。
それというのも、番組宛てに、「面白かった」と電話してくださった方がたくさんいらしてくれたからこそです。
誠にありがとうございます!
番組が面白かったからといって、電話したことはありませんし、電話していいものだとも思っていませんでした。
でも、今後は自分も、積極的に電話しようと思っています。そうすれば、自分の好きな番組が増えるわけですし。
やっぱり、反響って大切ですし、嬉しいものですよね。