田中真知さんの新刊『たまたまザイール、またコンゴ』(偕成社)が楽しみすぎる! | 「絶望名人カフカ」頭木ブログ

「絶望名人カフカ」頭木ブログ

『絶望名人カフカの人生論』『絶望読書』『絶望図書館』、NHK『絶望名言』などの頭木弘樹(かしらぎ・ひろき)です。
文学紹介者です(文学を論じるのではなく、ただご紹介していきたいと思っています)。
本、映画、音楽、落語、昔話などについて書いていきます。

田中真知さんの新刊、
『たまたまザイール、またコンゴ』(偕成社)
が出版されました!


たまたまザイール、またコンゴ/偕成社

¥2,484
Amazon.co.jp


とても楽しみにしていた本なので、
入手した後も、まだ読まずに寝かせてありました。
犬ではありませんが、
大切なものはしばらく埋めておくのです。
あれこれ内容を想像して、
それからついに実際に読んで、
その想像がまるで及ばなかったことを喜ぶのです。

私はほとんど旅行をしません。
なにしろ病弱なので、
それこそコンゴ河を下ったりしたら、
なんで生まれてきたのかかわからないような、
あっけない死に方をしてしまうに決まっています。

それだけに旅行記が好きです。
自分が行けないところに行ってきた人の話を聞くほど、
面白いことはないでしょう。

ただ、楽しみにしているだけに、
ガッカリさせられる旅行記も少なくありません。
いちばんキツイのは、
旅行する前に持っていた感性で、
あらかじめどういう感動をするか決めてあって、
現地に行って、その通りに感動して、予定をこなし、
戻ってきたときに、まったく感性に変化がないというタイプのもの。
こういうのは、ほんとげんなりします。

なので、旅行記にはかなりの警戒心も持っているのですが、
その点、
田中真知さん本は安心です。

「慣れ親しんだ物の見方を根底から覆してあまりある強烈な体験」
が詰まっています!

田中真知さんほどの書き手は希有なので、
これからゆっくりゆっくり少しずつ楽しみたいと思っています。

カラー写真もたくさんで、見ただけでびっくりしてしまうものも!

……

田中真知さんは、
コンゴ河の旅のあとで、現地で録った音と自分の音楽を組み合わせて、
オリジナル音楽CDも制作されています。
今回は、それも購入してみたのですが、
すごくいいので、驚いてしまいました!

このCDは一般には市販されていないので、
ご希望の方は、 bozenkun@hotmail.com 宛てにCD希望と書いてメールすれば、
返事が来ます。
送料込み600円。
支払いは郵便振替か銀行振り込みです。

……

田中真知さんのブログ「王様の耳そうじ」