新潮文庫の解説目録の新しいのが届きました!新潮文庫創刊100年記念版です。 | 「絶望名人カフカ」頭木ブログ

「絶望名人カフカ」頭木ブログ

『絶望名人カフカの人生論』『絶望読書』『絶望図書館』、NHK『絶望名言』などの頭木弘樹(かしらぎ・ひろき)です。
文学紹介者です(文学を論じるのではなく、ただご紹介していきたいと思っています)。
本、映画、音楽、落語、昔話などについて書いていきます。

『新潮文庫 解説目録』
新しいのが届きました!
(毎年3月と10月に新しくなります)

今回は新潮文庫創刊100年ということで、
巻頭にカラーで、
たっぷり特集ページもあります。

書店の店頭に置いてあり、
無料なので、
ぜひご覧になってみてください。





……

この記念すべき解説目録に、
今回新しく、
私の編訳書『絶望名人カフカの人生論』も
掲載されました!






新潮文庫の『変身』は、
私が中学生のときに初めて読んだカフカです。

前田敬作さん訳の『城』は、
もともとは『決定版カフカ全集』に入っていたもので、
この全集は今も私のいちばんの愛読書です。

その隣に、自分が編訳したカフカの本が並んで掲載されるとは、
まったく、信じられない光景です。

私以外の人に目には、
あきらかに、
「なんだこれ?」という感じで、
ここに並べられているのは、
不快きまわりないのではないかと思います……。
自分の編訳書でなけれは、
私は確実にそう思っていたと思います……。

ただ、カフカの日記や手紙の言葉を文庫で読めるのは、
この『絶望名人カフカの人生論』だけです。
そこのところを汲んで、
どうかお許しいただけると幸いです。


この解説目録も、
大切な宝物となりました。
解説者の名前として「山田太一」と入っているのも、
個人的には涙ものです。


もともと、解説目録を読むのが好きなので、
あちこちめくりながら、
楽しもうと思います。