現代音楽セミナー&フェスティバル 秋吉台の夏2013「始原の声・未聴の声」 | 「絶望名人カフカ」頭木ブログ

「絶望名人カフカ」頭木ブログ

『絶望名人カフカの人生論』『絶望読書』『絶望図書館』、NHK『絶望名言』などの頭木弘樹(かしらぎ・ひろき)です。
文学紹介者です(文学を論じるのではなく、ただご紹介していきたいと思っています)。
本、映画、音楽、落語、昔話などについて書いていきます。

現代音楽の素晴らしいコンサートが数々行われてきた、
秋吉台国際芸術村(山口県美祢市秋芳町秋吉50番地)。
特別天然記念物の日本最大規模の鍾乳洞「秋芳洞」でも有名ですね。

今年の夏、
開村15周年記念事業
現代音楽セミナー&フェスティバル 秋吉台の夏2013

が行われるとのことです。

http://www.aiav.jp/programs/2013/contemporary_music_seminar/

今年のテーマは「始原の声・未聴の声」です。
とても魅力的なテーマですね。
これまでに聴いたことのない声を、聴いてみたいものです。

● 現代音楽セミナー&フェスティバル 秋吉台の夏2013 ワークショップ1「一緒に体験しよう~フルートの新たな世界!」
8月19日(月)19:30~/秋吉台国際芸術村コンサートホール(山口県美祢市)/\1000(秋吉台フレンズネット会員\800)高校生以下無料
【演】マリオ・カローリ、若林かをり、村上景子(fl)、中山敬子(pf)
【曲】フェデーレ/フランス組曲(2000-2013全曲版世界初演)、シャリーノ/ガラスのオブジェのモチーフ、チャイコフスキー/「エフゲニ・オネーギン」より「 レンスキーのアリア」、グァルニエリ/...そして影の消えるまで...、
若林千春/木霊…隠喩の森第3番 (2013世界初演) 、サーリアホ/翼の簡潔さ、R.シュトラウス/「乙女の花」作品22より第4曲「睡蓮」
【券&?】秋吉台国際芸術村0837-63-0020、http : //www. aiav. jp

● 現代音楽セミナー&フェスティバル 秋吉台の夏2013 ワークショップ2 「現代音楽・低音の魅力をフル体験」
8月20日(火)19:30~/秋吉台国際芸術村コンサートホール(山口県美祢市)/\1000(秋吉台フレンズネット会員\800)高校生以下無料
【演】低音デュオ(松平敬(vo)、橋本晋哉(tub))
【曲】湯浅譲二/レインからの二篇、鈴木治行/沼地の水、田中吉史/科学論文の形式によるデュオ、木下正道/双子素数I-b、湯浅譲二/天気予報所見
【券&?】秋吉台国際芸術村0837-63-0020、http : //www. aiav. jp

● 現代音楽セミナー&フェスティバル 秋吉台の夏2013お話付きコンサート 1「秋吉台の夏2013 講師陣によるガラ・コンサート」
8月21日(水)19:30~/秋吉台国際芸術村コンサートホール(山口県美祢市)/\1000(秋吉台フレンズネット会員\800)高校生以下無料
【演】松平敬(vo)、橋本晋哉(tub)、マリオ・カローリ、村上景子(fl)、松岡麻衣子(vln)、般若佳子(vla)、藤田朗子、中山敬子(pf)
【曲】シュトックハウゼン/フラウティーナ、湯浅譲二/ヴィオラ・ローカス、クセナキス/モーリスのために、アペルギス/ラッシュ、ミュライユ/別れの鐘と微笑み、ノイヴェルト/異化/乖離
成本理香/痕跡V、徳永崇/AMA I-c、ユン・イサン/歌詞、カーゲル/Rrrrrrr...
【券&?】秋吉台国際芸術村0837-63-0020、http : //www. aiav. jp

● 現代音楽セミナー&フェスティバル 秋吉台の夏2013お話付きコンサート2「合唱特別コンサート」
8月22日(木)19:30~/秋吉台国際芸術村コンサートホール(山口県美祢市)/\1500(秋吉台フレンズネット会員\1000)高校生以下無料
【演】西川竜太(cond)、女声合唱団 「暁」、防府少年少女合唱団、篠田昌伸(pf)
【曲】湯浅譲二/女声合唱組曲「ふるさと詠唱」、児童合唱のための「擬声語によるうたあそび」、女声合唱曲「カヒガラ」、冬の思い出、松平頼曉/児童合唱のための「5つのフォルクロールス」
【券&?】秋吉台国際芸術村0837-63-0020、http : //www. aiav. jp