明日27日(金)午後8時〜のBS11「ベストセラーBOOK TV」に出ます! | 「絶望名人カフカ」頭木ブログ

「絶望名人カフカ」頭木ブログ

『絶望名人カフカの人生論』『絶望読書』『絶望図書館』、NHK『絶望名言』などの頭木弘樹(かしらぎ・ひろき)です。
文学紹介者です(文学を論じるのではなく、ただご紹介していきたいと思っています)。
本、映画、音楽、落語、昔話などについて書いていきます。

明日27日(金)20時00分~20時55分のBS11の番組、
「ベストセラーBOOK TV」
で『絶望名人カフカの人生論』を紹介していただけることになり、
私も出演させていただきました。

ベストセラーBOOK TV

火曜日が収録でした。
テレビは初めてなので、
ものすごく緊張しました。

CGスタジオでの収録で、
背景はすべてグリーン。
グリーンの服を着ると、透明になるそうです。

まずはリハーサルがあって、
思い切り時間オーバー……。
短く話すのは難しいものです。

そこで緊張がマックスになって、
そのまま、他のコーナーの収録を拝見させていただきました。
いろいろ興味深かったのですが、
とても楽しんでいる余裕はなく、
緊張がずっと持続してしまって、
本番のときにはヘトヘト状態。

出演は5分程度ですが、
かなり挙動不審だと思いますので、
いちおう、ここにお知らせを書きましたが、
あまり見ていただきたくないような、
複雑なところです。
頭が真っ白になって、
キョトキョトしております。たぶん。
(自己嫌悪が怖ろしいので、
 自分では観ないかもしれません……)

スタッフの方々がとても親切でした。
そして、出演者の
斎藤広達さん(シカゴコンサルティング代表取締役)
乾貴美子さん(タレント)
土井英司さん(ビジネスブックマラソン編集長)
山田真哉さん(作家・会計士)
というみなさんが、
とてもやさしくて、
こちらの緊張がほぐれるように、
いろいろ話しかけていただいたり、
お心遣いに感激しました。

東京にやってきた夜には、
タクシー乗り場でボケだの死ねだの言われて、
心が寒くなっておりましたが、
「なんて、やさしい人たちなんだ!」と、
今度は一気に心あたたまりました。

それにしても、
本の番組っていいですね。
これから毎週、見ようと思っています。
まきが入っても、
本について語りやめない出演者の方々の情熱にも、
打たれるものがありました。