トイレに行った人だけが知るおもてなし | 店舗コンサルタント 岡崎美紀子のブログ

トイレに行った人だけが知るおもてなし

 

カエルカンパニーカエルの岡崎です。

 

image

 

月曜日と火曜日は、

現場で働くスタッフが少しでも役に立つブログを書く日。

 

 

今日は「トイレアメニティ」についてです目キラキラ

 

 

今、iphoneの容量が減ってきたので、

写真の整理をしていて、昔の写真などを使って

紹介していきますびっくりキラキラ

 

 

まず、トイレのアメニティーをどうするか!?

の前に、基本的な事から考えないといけません。

 

 

ラーメン屋さん、ファーストフードなど一部を除いて

 

 

『飲食店で食事をする=非日常』なんです照れキラキラ

 

 

 

それが、こんな風に、トイレタンクの上に

トイレットペーパーむき出しで、芳香剤と置いてあったら・・・・

日常感丸出しですよねショボーンもやもや

 

 

「家か!!

 

って1人トイレで突っ込みたくなります(笑)

 

 

 

また、こんな感じに

トイレ掃除用具が見える所にあるのもダメです。

 

これ・・・スタッフさんにとっては

無駄がない動線なんでしょうねガーンガーン

 

 

なしですショボーンもやもや

 

 

 

良く、飲食コンサルタントの出さんが

「お店の世界観は、スタッフが壊す」

と言ってますが、

 

 

 

特にトイレは、

日常感が出やすい場所なので、

 

 

いかに店舗のイメージ(世界観)を表現しつつ

非日常感を出しながら、

ワクワクさせる事ができるかびっくり!?

 

 

いつも、それを考えています真顔上矢印

 

 

店舗のオープンサポートに入ると

大抵、トイレアメニティーを揃える所もやるのですが

私はこれを「トイレを創る」って言ってます。

 

 

和風居酒屋さんの

男性トイレ男子トイレ。

 

 

 

女性トイレ女子トイレ

 

 

この写真を見て、ゴミ箱のビニールとか

むき出しのあぶらとり紙とか気になると思うのですが、

後日、やっぱりやめた事、追記しておきます。

 

 

あんまり物を置きたくないとの事で、

シンプルに必要なものだけ置いてます。

 

 

トイレを創る時に、必要なものを揃えるのもそうですが

世界観をいかに出すか真顔上矢印

 

 

アメニティを置くだけだと

ちょっと殺風景になってしまうんですよね。

 

 

そのために扇子だったり、

造花だったり、ちょっと飾りも一緒に置いてます。

 

 

 

 

トイレットペーパーも、ただ予備を置くだけじゃなくて、

こんな感じにちょっとクリアファイルで巻いてみたり。

 

 

 

 

 

尾道のいっとくさんがやっている

「ベッチャーの胃袋」では、風呂敷に巻いてありましたびっくり!!

 

 

トイレットペーパーを巻くのは、

清潔感って観点では、意見が別れるので

 

(写真がどうしても縦になるんです・・・泣)

 

 

この風呂敷が、

オリジナルの風呂敷なのも素敵ですキラキラ

 

 

そして、

KING OF トイレアメニティーまじかるクラウン

 

 

今までで私が1番凄いキラキラ!!

と感動したのが、愛知県は名古屋市にある

 

「かわちどん黒川本店」さんのアメニティです。

 

 

 

凄いですよねびっくり!!

 

 

和紙を巻いてあるんですが、

その発想も、それをやる事も凄いです!!!!

 

 

そこに書いてある一言も素敵キラキラ

 

 

「女性の皆さんの身だしなみを更に整えて

 大切な人のもとへ帰りましょう」ってラブラブ

 

 

「ご自由にお使いください」

 

 

と同じ書いてあるのでも違う

このおもてなし感ピンクハートピンクハート

本当に素敵ですキラキラ

 

 

ファブリーズとか、ケープとか

商品名が見えるまんま置いてるお店多いです。

 

 

それだと、日常感が出てしまうんです。

 

 

『飲食店で食事をする=非日常キラキラ

 

 

ただ、置けばいいってだけでなくて

アメニティは、

トイレに行った人だけが知る事ができる

お店のおもてなしなんですチューピンクハート

 

 

そして、大事なこと

 

 

こうした小物は、置いた時にはとっても良いのですが

清潔感がなくならないように

トイレチェックをする時に、必ずチェックする事も必要。

 

 

ほこりが溜まっていたり。

替えがなくて、汚れても変えれなかったり。

そんなお店多いです。

 

 

世界観も大事ですが、

清潔感が1番大事です。

 

 

なので、小物を置くお店は

小物が置けるお店にしか置きません。

 

 

つまり、管理できるお店。

 

 

清掃もそうなのですが、アメニティーを置くってことは

なくなったら補充をしないといけないですし、

それができないなら、何もしない方がいいと思います。

 

 

皆さんのお店のトイレ

 

四角オレンジ 世界観を壊していませんか

四角オレンジ アメニティーがただ置いてあるだけになってませんか

四角オレンジ チェックして補充する体制がありますか

四角オレンジ 非日常感を演出されてますか

四角オレンジ 清潔感がありますか

 

 

大好評のシフトブログはこちらをどうぞ

まじかるクラウンブログ記事:シフトを制するものが売上を制する①

まじかるクラウンブログ記事:シフトを制するものが売上を制する② まずは準備

まじかるクラウンブログ記事:シフトを制するものが売上を制する③ ルールを決める

まじかるクラウンブログ記事:シフトを制するものが売上を制する④ルールを守る

まじかるクラウンブログ記事:シフトを制するものが売上を制する⑤コミュニケーションが大事

まじかるクラウンブログ記事:シフトを制するものが売上を制する⑥ 目標を明確に

まじかるクラウンブログ記事:シフトを制するものが売上を制する⑦ 売上予測を立てる

まじかるクラウンブログ記事:シフトを制するものが売上を制する⑧モデルワースケをつくる

まじかるクラウンブログ記事:シフトを制するものが売上を制する⑨役割分担を決める

まじかるクラウンブログ記事:シフトを制するものが売上を制する10 トレーニング計画

 

飛行機 台湾旅日記:随時更新中キラキラ こちらを見てねパー

 

 

岡崎美紀子:プロフィール

 

(株)カエルカンパニー 代表取締役 

 

ファミリーレストラン「ガスト」での7年間のアルバイトを経て2002年、(株)すかいらーく入社。入社後1年半で店長試験に合格しマネージャーに就任。27歳で中国地方初の女性店長に抜擢される。広島県内の不振店舗の売り上げ拡大を任され、前年売り上げ、客数、料理提供率、監査合格点数などの総合ランキングで、全国約1000店舗中ベスト10に入る。

 

退職後、飲食業界やそこで働くスタッフを盛り上げたいと覆面調査、接客アドバイザーとしてカエルカンパニーを開業。以降10年間、飲食店に留まらず、サービス業界全般の接客指導やコンサルタントとして、全国および海外で活動。飲食店では、実際に現場で働きながらトレーニングをしたり、オペレーション構築、マネージメントアドバイス、店長トレーニングを得意とする。

 

☆ホームページはこちら

★お問い合わせはこちら