教師を目指すことにしたのはいいけど、教員採用試験の勉強にやる気が出なかった。どうしても楽に稼げるパチスロをしにホールへ足が赴く。名古屋と神戸の遠距離なのでばれないだろうと言うのもあった。本当にどうしようもないクズ人間だ。

 

 

 彼女は電話が好きで、毎日仕事終わりになると最寄りの駅から彼女の家までの帰り道に電話がかかってくる。仕事が終わる時間によるので、電話が何時にかかってくるか分からないから19時には犬のように家で待機して電話を待っていた。「今日は何してたん?」と聞かれると毎回嘘をついていた。なのでその年の教員採用試験はもちろん死亡したのである。彼女には次があるから頑張ってと励まされた。

 

 

 彼女と付き合ってから2週間に1回は旅行に出かけていた。彼女に日払いのバイトしかしてないのに何でそんなお金の羽振りがいいのか聞かれたが、大学時代に貯金をしていたからとまたまた嘘をついていた。

 

 

2011年3月11日。東日本大震災があった日

。自分は朝から呑気にパチンコを打っていた。牙狼のレッドレクイエムという台で初当たりが恐ろしいほど連チャンし、約5万発出ている途中に大きな揺れを感じた。あまりに恐くなったので確変中だったが隣のおじいちゃんにあげて、すぐ交換して外に出て、車の中でテレビをつけた。そこにはおそろしい光景が目に映ったことを今でも忘れない。

 

 

 東日本大震災が起こった日から、恐くなってパチンコ屋に行くことを辞めた。自分の最後の日を想像したから。そして、この年の4月からある中学校の非常勤講師として働き始めるのだった。

 

 

続く。。。

 

 まずは私が教師になるまでを綴ろうと思う。

 

 

 私は正直に言うと中学生の時は先生のことが嫌いだった。なにかと理不尽にキレ、そして殴られる。定期テストでどれだけよい点数とっても評定が上がらない。先生たちは贔屓がひどかったように思う。あくまで自分の目線ですが。だから教師は恨みの対象でもあった。このときは絶対ならないと思っていた。

 

 

 2009年、大学4年生の時、ある証券会社に内定が決まっていた私は卒業直前で内定切りにあった。リーマンショックの影響で能力が低いから切られたのだと思う。卒業を迎え周りが就職をしていく中、自分は再度就活をする気力がなくなり、大学時代には手を出さなかったパチンコ・パチスロで生活をし始める。はまったきっかけは完全にビギナーズラックというやつだ。友達に勧められた「CRエヴァンゲリオン~使徒、再び~」に座って500円で大当たり、あれよあれよと13連チャンして約7万円勝ったからだ。その時、「なんで今までこんなに簡単に楽しく稼げる遊びを知らなかったんだ~!!」ってアホみたいなことを思っていましたwただタバコが嫌いだったのでホールにいるのは正直しんどかったです。

 

 

 パチンコ・パチスロを覚えてからは、自分は負けたくないので上手な友達と研究をしながら順調にお金を稼いでいた。しかし、なぜかこの年の冬に彼女ができる。当時流行っていたmixiというSNS交流サイトで知り合った神戸在住の女の子と付き合うことに。実は彼女とは大学2年生の時から何がきっかけかよく分からないけどmixi内で友達になり、日記でコメントしあったりしていた。その後は彼女の当時付き合っていた彼氏の相談に乗りながらたわいないメッセージを送り合っていた。大学生の時は彼女がいたので会って遊ぶとかはなかった。(※大学生の時の彼女はなかなか強烈なので機会があったらブログにしますw)

 

 

 神戸の彼女と付き合うきっかけは12月に行われたMr.Childrenのライブだ。確か「SUPERMARKET FANTASY」のアルバムのライブだったかな。一緒に行くはずだった友人がインフルエンザになり、何となくミスチル好きだった彼女に「一緒によかったら行かない?名古屋だけど。」って送ったら、「行きたい!!」って返事がきて、そこで初対面した。ライブ後は神戸の友達が愛知にいるということで、その子のお家まで送ってバイバイした。自分はすごく話がかみ合う子だったから「また会わない?」と後日送って、次のデートで告白して付き合うことになった。

 

 

 彼女ができたことにより、このままパチンコ・パチスロ生活していたら絶対いかんやんてことは思っていた。なぜなら彼女は一流企業に勤める人だったから。私は、彼女にパチスロで食っているといはもちろん言えなかった。嘘をついて教員目指して勉強していると言っていた最低な男だw 一応中学校社会科第一種免許はもっていたしね。教師に恨みがあるといいつつ。大学時代に普通の授業だけだと暇だったのあったし、親に教員免許一応とっといて損はないからと言われたので、余分に教職課程の単位を取っていた。なのでここから彼女ができたことにより、ちゃんとした人にならなきゃと思い教師を目指すことになる。

 

 

続く。。。

 

 はじめましてかえるくんと申します。初めて各ブログなので軽く自己紹介をしたいと思います。

 

 

 

 元中学校教員です。2年半前にコロナで学校が休校になったときに、子どもたちと会うのが活力だった私は少し鬱傾向になり、休校が明けた後も行事や部活動の大会の中止、コロナ関係で根拠のない子どもたちを縛る指導などにストレスがたまってちょっとこのまま続けられる自信がないと思い退職をしました。それまでは朝5時から夜9時まで学校で仕事しているような人間でした。子どものために学級経営や授業研究、部活動のことなど全く苦にならない人間でした。今思えば頭おかしいくらい働いていたなと思います。それで7年付き合っていた彼女にもあきれられてフラれましたw

 

 

 

 1年半前からは教員になってから全然できていなかった旅をしようと思い、色々思いつきで全国を旅しています。ただ旅していいものばかり食べていたら貯金が底をつきてきてしまいそうなので、オリラジのあっちゃんのYouTubeで「せどり」について情報を得て興味が湧いたので、7月からはせどりを本格的に始めてみようと思います。それを機に自分の足跡的な感じでブログを書き始めようと思いました。

 

 

 

 ブログの内容に関しては、特に何も決めていません。過去や現在の旅したところや教員の時の思い出、せどりの状況とか書いていこうかなと思います。ブログ初心者で色々見にくいかもしれませんが、勉強して読みやすいブログが書けるように心がけていきます。学級通信を毎日書いていたので文章には多少自信があるつもりです。よろしくお願いいたします。

 

 

 

 2022年7月からかえるくん第2の人生のために動き始めます。とりあえず行動あるのみ。