Good Bye 2023 今年もありがとう! | Let's go wherever you want to go!

Let's go wherever you want to go!

~期間限定California生活~

12/31/2023



おおみそかの本日。


コロナ疑惑で急きょ簡易テスト予防接種
検査キットが溢れるほどあるので、テストしなきゃいけなくなる状況はちょっとだけ嬉しい笑い泣き

先日パパとゴルフ行ったメンバーが陽性だったって事で検査したんだけど、我が家は全員陰性。
今私が鼻が詰まってるので、一番怪しいのは私だったんだけどね。

過去の感染では味覚を失ったので、それが何より恐怖だなー



おせち作りも佳境おせち


そんなことには目もくれず、昨日から何やら仕込んでたパパ。
悪戦苦闘(びっくりマーク)の末、、、



↑これはもうどうしようもなくなって、半分に裂いてる図…


ランチは極太うどんでした爆笑2、3本食べたらもうお腹いっぱいに…




そして夕飯。




茶碗蒸し絶品キラキラ

お肉焼いて、あとはおせち料理のものをフライングで少し。



そして年越しそばもこのタイミングで。




あとはご近所さんが打ち上げる花火の音を聞きながら、
CNNのカウントダウンを観ながら、、、
あと1時間もすればボールドロップだスター





2023年を振り返って、
今年はどの年より、特にあっという間に過ぎた印象が強くって。

なぜだろう。。。?
年か。。。ひらめき電球でもしーちゃんも早かったって言ってた。




毎日毎日、雨雨雨、時々停電で始まった2023年前半。


2月にはコロナ禍ぶりの日本一時帰国をたっぷり楽しんだー照れ

と思ったら、突然の「契約延長しません」の退去命令。

3年住んだ家の片付けはもちろん大変だったし、

旧居はともかく、新居もかなり埃っぽくて汚くって、

3月に引っ越しを終えてからも、しばらくずっと掃除掃除の毎日で、なんかずっと体調もおかしくって、

でも、なんと言ってもクーラーありの生活は快適だよね〜ほんわかヒートウェーブドンと来いっ


そしてほぼ毎日お風呂に浸かってます。

だから引っ越せてよかったって面が大きいかな。




大好きな旅行も、今年は大きな旅行は日本一時帰国と夏のカナダ旅行で、あとはカリフォルニア内を車


行きたいけど、恐怖心が優ってたホエールウォッチングにも行けて、クジラやイルカに会えたしイルカ


去年ぐらいから密かに企画してた日食観察は、金環は諦めざるを得なかったけど、メガネもちゃんと用意してご近所で観察できたし。




キャンプは計3回でした。

引っ越しによる体調不良や、予定変更で2箇所キャンセルしてるので、

ホントなら5回行けたんだけどなぁ…




そしてそして、今年も大谷さん観戦野球

オークランドに来た時に2回、アナハイムにも1回。

ホームランも2個見れてラブ





第1号ホームランに、35号かな?


35号の時はグウェンステファニーが来てたみたい。



ドジャースの来年はどうだろう…


チケット高杉さんアセアセ

ジャイアンツとの試合で来ても、アスレチックスよりよっぽど高いんだって…


行けたらいいなぁ…




ちょっとビックリしたのは、
今年一年、国立公園一個も行ってないガーン

去年の夏のオリンピックNPがラストアセアセ
1年半近く国立公園記事がアップされていないなんてアセアセ

年パスも、今までは常に持っていたのに、ずっと新しいの買ってなくって、
でも本帰国を前に、もう買わないでその都度買う形になるかもしれないなぁ…



来年はどうなるだろうか…

パパも、2024年はアメリカ来た年並みに激動の一年になるんじゃないかと言ってる。


この間、明日がフライトだよっていう本帰国のお友達に会って、船便を送り出して疲労困憊の顔で釘を刺されました。
『本気で早めに取り組んだほうがいいネガティブ

身に染みたー魂が抜けるこえー

でも、本気で取り組みたいのは山々なんだけど、
いまだに何にもはっきりしない状況。

また怒涛の引っ越しになるのかも魂が抜ける



だからこそ、家族それぞれのことを考えていろいろと決めていきたいし、その中で行けるだけ国立公園もキャンプも行きたいし、
やり残したなぁ…って後悔しないように一年を送れるといいなぁスター



ということで、今年一年みんなお疲れ様、ありがとう〜うさぎうさぎうさぎ



よいお年を〜〜龍龍龍











日本のネコカフェが出てきて、一気に場が和む〜




というより大爆笑だ笑い泣き




イベントバナー