aaa -8ページ目

aaa

aaa


今日もクリックお願いします!
別ウインドウで開きます!↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
スマホの方はページ下のパソコン版に切り替えてからお願いいやっすうううう







中指と人差し指の間が異常に黄色い。

しかも両手の。

やべえ…これガンじゃね…ブラックジャックによろしくで読んだわ…

ってきょどりまくってたんですけど、

完全にヤニでした。タバコ吸いすぎて指にこびり付いてただけでした。一安心。

普通のタバコはたけえええええってなるから巻きタバコにかえました、マツキヨです。



クアラルンプール最終日です。

というか東南アジア最終日です。


今の僕の気持ちはですね、

東南アジア終わるなあっていう寂しさが70%、

やっべインドまじ行きたくねえっていう恐怖心が90%です。


僕の気持ちは全部で160%です。


常人の1.6倍です。破裂寸前です。





まあそのくらいこわいってことです。

未知のものはこわいですもんね誰しも。

だからといって別に詳しく調べようって気にもならねえ。

俺は自分のこの体で、感覚で、インドを体内に取り込む…(かっこいい)





あーついに二ヶ月の東南アジア生活終わるなあ。

あっ中国も行ったんだったわ。完全に記憶ないです中国の。


すっげえぬるま湯だったなってしみじみ思います。

これといったトラブルもなかったし。

しいていえば財布なくしたことくらいかな。










ああ…俺の財布…現金とクレジットカード…




もう気にしないことにします!切り替えます!


あっでも、もし見つけた人は光の早速さで僕に連絡くださいね。

全然待ってますから!待つの得意ですから!ほんとに!

見つけてくれた方には中身の8割あげますからああああああお願いいいいい




いや、あの、切り替えます!!!!!







昨日はソンクランを共に戦った面々と再開しました。

思い出のチェンマイから離れたこのクアラルンプールで。


けいさん久しぶりいいいいいいい髪伸びましたねえええって感じで嬉しかったです。



ツインタワーをバックに。

うわあああ日本に帰りたいいいい


僕だけ地面をバックに。

うわあああ日本に帰りたいいいい

どうしたらツインタワーがかっこよく撮れるか試行錯誤してたんですよ。

とても変態に見えますよね。ありがとうございます。





はい!グダグダ言わないでインドに行ってきます!


ランキング参加してます!

下のバナーをクリックしてください!

スマートフォンの方はパソコン版に切り替えてからクリックお願いします!

クリックすると一日幸せになれるよ!ほんとだよ!

↓↓これですううううう↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ




順位おちたんで必死です!!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

クリックお願いします!



クアラルンプールついて4日、
なぞの虫に右足のすねを刺されてから5日が経とうとしています。

お久しぶりです。ロングタイムノースィーです。

どうもマツキヨです。ブログってこんな感じでしたっけ?



えークアラルンプールでは友達の家に上がり込んでます。

彼は、語学留学でクアラルンプールきてるんですけど、

気合の入り方違いました。

「俺は、ここに遊びに来たわけじゃないからさ!」

といい、朝方6時くらいまで勉強したりします。

その間、僕はiPadで逆転裁判のアプリを嗜みます。

もうすごいです。無罪にするの大変すぎです。

彼が勉強している横で、犯罪だけはだめだなあと感じるのでした。




えーまあそんな感じで裁判で逆転ばっかりしてるので

あんまり観光してません。彼の家と飯屋の往復です。


そういえば、昨日あの有名なツインタワーにはいきました。

あれ、ちょーかっこいいじゃないですか!?

ぜひとも、カメラにかっこよくおさめたい!と思い行ってみると

すげえ勢いで雨降ってきました。

てめえ写真なんか撮るんじゃねえよって感じです。

だから写真はなしです。


あと、彼にはたくさんの友達ができてました。

パキスタン人、パキスタンと日本のハーフ、チャイニーズマレー人、チャイニーズインドネシア人、ウズベキスタン人、とまあ国際色豊かすぎます。おせちみたい。

みんな大学とかのためにクアラルンプールに来ているので

そりゃもう英語ベラッベラです。

パキスタンと日本のハーフのやつに通訳してもらうざまです。

「俺、イスラム教なんで酒飲めないんすよねー」

って日本語で説明してくれます。日本語わかりやすい。


インドネシア人のラフサンっていうやつがとてもファニーガイでした。

彼、日本のアニメ大好きなんですけど、知識の量半端じゃないです。

このデジモンはこいつに進化するだとか、

いまポケモンは全部に649匹いて、こいつは何番目だとか、

ハンターハンターのこのキャラは具現化系だとか、

笑っちゃうくらい知ってます。

デジモンのバタフライってオープニングテーマあるじゃないですか。

無限大な夢のあとの~っていう曲。

ラフサンの携帯に入ってましたもん。一緒に歌いましたもん。




「ニンポウ、カトンノジュツ…!!!!!」

とか言いながら、ライターとゴキジェットみたいなの使って炎を噴射したりもしてました。

あと、執拗に「hey man,masturbate,masturbate!!!!!!」とかも言ってました。半笑いで。


ラフサンはね、アニメ見まくってるからか少しだけ日本語しゃべれるんですよね。

そんで僕らとかに日本語で話しかけてくるんですけど、

そのままの勢いで、全く関係ないインドネシア人とかに日本語で話しかけるわけです。

テンションマックスで。針振り切ってます。

「キサマ、ウチュウキョウダイシッテル!?!?!?」

って感じで。

話しかけられた方はもちろん宇宙兄弟も日本語もわかんないから、

ええ!?みたいな反応になるんです。

そんな無力の人にむかって、やれやれと言った風に

「oh......he doesn't understand...」

と嘆くわけです。

当たり前です。それが普通です。むしろラフサンの方がおかしいです。






っていうクアラルンプールライフです。

クアラルンプール楽しみたいなら、ラフサンと知り合おう!ってことです。
みなさんお試しあれ。


ランキング参加してます…

下のバナーをクリックしてください…

スマートフォンの方はパソコン版に切り替えてからクリックお願いしま…

順位落ちまくってんの俺。大変。

↓↓どうぞ没落した僕を見たい方はこちらをクリック↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ








リペ島では毎日一食はカレー食ってます。

タイのマッサマンカレーっていうのがあるんですけど、これがほんとおいしい。

ココナッツとかピーナッツ(おそらく)がたくさん入っててまろやかです。

例えるならシチューです。カレーの中では限りなくシチューに近いカレーです。

インド入る前にカレー飽きちゃいそう☆マツキヨです☆





えーいきなりリペ島の情報ぶちかまします。

リペ島なんて行かねえよ!沖縄で十分だよ!っていう方は僕もそう思うので読み飛ばしてください。

まずアクセス方法書いてみます。


1.ハジャイ-パクバラ-リペ島

タイの南の都市ハジャイからバスで1時間半くらいかけて港のあるパクバラにいきます。200バーツくらい。

そっからスピードボートで1時間かけてリペ島に。600バーツくらい。

これらを合わせたジョイントチケットもあります。




2.ランカウイ島-リペ島

マレーシアの北西にあるランカウイからも1時間でリペ島にいけます。
僕は代理店で買って120リンギット。だいたい1200バーツ。まじたけえ。

ランカウイ離発着のフェリーは大体南東の港につくんですけど、
リペ島行のスピードボートはランカウイ南西の港から出るので注意です。

南国リゾートを満喫したいわ私って方はペナン島、ランカウイ島、リペ島と船でいけるので、それも楽しいかと思いますう。

ちなみにお金ない僕のような浮浪者は楽しくないと思います!はい!



次に宿のこと。

まあリゾート地なんでそれなりに高いところもあります。
一泊3000バーツとかする宿はくっそきれいです。吐きそうなくらい。

探した中で最安は500バーツでした。

moon lightってとこに泊まったんですけど、
ダブルベット、ファンのみ、トイレシャワー付き、ハンモック付きのバンガローです。ホットシャワー出て欲しかったな…


まあ、こんなブログなんかよりももっと詳しく書いてるサイトとかあると思うんでそちらにどうぞ!あっ、バナークリックしてからね!

リペ島って、アクセスはそこそこ不便なんだけそガンガン開発進んでてそのうちプーケットみたいになるのかなあと思ったり。

はやめに来るべきです!

いつくるの?今でしょ!とかいうやつまだ流行ってんの?

あとスギちゃんはまだテレビに出てるの?
あんまり気になんないけど。

リペ島情報終わり!

ああ、必死に情報系ブログにしようとしてるわ俺…きもい





リペ島では、知り合った日本人女性とオーストラリア人カップルに

ワインとか日本酒とかパイナップルとかチョコレートとか飲ませて食わせてもらって、ちょっとしたリゾート気分を味わえました。

ほんとにありがとうございます!


普段くっそまずいウイスキーとかラムとか飲んでる僕らからしたら、

それはそれは豪勢なパーティーでした。



もうまずくても酔いたいがためにのんじゃうもんね。

中毒者ですありがとうございます。


ほんとすることないんですよね、特に夜とか。

もう酒を飲むくらいしか残されてないわけですよ。選択肢が。

そうなっちゃうと、否が応でも飲むことになるわけです。

飲まないっていう選択肢に気付かないですからね。いつも。

義務です義務。僕の中で酒を飲むことが義務みたいになってます。

酒を飲むだけのバイトとかありませんか?職場教えてください。


つまり、その、今1番飲みたいお酒は氷結のグレープフルーツってことです。

売ってないですからね、氷結。

ほんと日本はすげえなあって思います。



あっ、これリペ島の写真です。

ネット環境くそ悪い中で頑張りました。褒めて!褒めて育つタイプなの!


昼の海。

うわあああ日本に帰りたいいいい

昼の僕。と猫。
うわあああ日本に帰りたいいいい

夕方の海

うわあああ日本に帰りたいいいい


これipadで撮ったんですけど、実際はこれの二億倍くらいきれいですからね!

ちょっと盛りました。一億倍くらい盛りました。
なんで、本当は二倍くらいですね。



さてさて、そろそろクアラルンプールに移動しようかと思います。

待ってろよツインタワー。俺とどっちがでけえか勝負だ!



ランキング参加してます!

下のバナーをクリックしてください!

スマートフォンの方はパソコン版に切り替えてからクリックお願いします!

↓↓これですううううう↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ



↑過ぎてます過ぎてます!!!









日焼け半端ないです。

ずーっとビーチで寝転んでたらそりゃそうですよね。

ただ寝返りうたなかったみたいで背中だけが黒です。

正直カッコ悪いので明日はもう半分を焼きます。

かっこよさを追求するためなら皮膚が死んだっていいのさ、マツキヨです。




リゾートすぎてすることありません。

昼頃起きて、

適当に昼ご飯食べて、

海入って、

昼寝して、

適当に晩ご飯食べて、

酒飲んで、

寝る。

こんな感じです。






何という幸せって感じですよね。




僕、日本社会に復帰できるのかなってすげえ心配してます。

だっていろいろ時間守らないといけないんでしょ?日本って国では。

こんなくそみたいな生活してたら心配になりますよ。

社会に出たくないいいいい

働きたくないいいい




どうにかして、旅しながらお金発生しないですかね。

アイデア募集してます。採用された方には100,000ベトナムドン差し上げます。(約500円)




リペ島はすごくいいとこなんですけど、

沈没するには不向きだなあって感じです。

物価が安ければいつまででも居れるんですけどねえ…



まあ、そんな感じであとすこしリペ島を満喫したいと思います。

じゃあ、お酒飲まないといけないのでこの辺で。


ランキング参加してます!

下のバナーをクリックしてください!

スマートフォンの方はパソコン版に切り替えてからクリックお願いします!

↓↓これですううううう↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

ちなみにランキングが上がってもなにももらえません。

ただ、僕が「うっしゃあ!上がったぜえええ」っていうテンションになるだけです。

実際にはもちろん言いません。そういうテンションになるだけです。



















シャワー浴びても、無限に砂が付き纏います。

常にざらざらしてますね俺の体。

心底湯船につかりたいです!温泉いきたい!

連日のブログ更新お疲れ様です、マツキヨです。自分でいっちゃった。




リペ島ではチェンマイ、パーイでいっしょだったみゆちゃんと待ち合わせしてました。

島自体は大きくないんですけど、お互いなかなか会えず。

クソみたいに重いバックパックが肩に食い込みまくりです。食い込むのはTバックだけにしてほしいです。

Tバックってなにがいいんですか?履く側的に。

そりゃ見る側の僕らにとってはイイものですよ。その辺の世界遺産よりも見てて気持ちが穏やかになります。いや、穏やかにはなりませんね。波打ちます。まあ、むらむらするっていうことです。

このままだとTバックブログになっちゃうので話を戻します。戻してしまいます。


ビーチを彷徨い、やっと合流し宿を探しました。

どこもたけえ…500バーツはするわあ…1500円…

もう完全に僕の感覚はタイに染まってます。

日本じゃ生活できないです。すき家すら行けないです。



飯も高い。タイ本土の二倍くらい。日本の半分くらい。マジ無理。

水もカップ麺も宿もなにもかも二倍。

ここはバックパッカーのくるとこじゃないみたい☆




それでも、海はくっそきれいです。透き通ってます。

ペナン島、ランカウイ島と比べものならないです。おそらく。入ってないから実際はわかんないけど。


あと夕日がやばい。雲は赤いし、海は青いし、太陽はオレンジだし。

ネット環境悪くて写真あげられないのが残念です。いつかあげます。必ず。

ってことで雨降ってますけど海はいってきます。


ランキング参加してます!

下のバナーをクリックしてください!

下のバナーをクリックしてください!

下のバナーをクリックしてください!

スマートフォンの方はパソコン版に切り替えてからクリックお願いします!

大事なんで三回いいました!

↓↓これですううううう↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ










日本のみなさんこんにちは。

あっ世界のいろんなとこから見てるかたもこんにちは。

リペ島は雨です。南の島なのに。

海水浴とかシュノーケリングしかやることないのに雨とか降っちゃうともうなにもできません。南の島だから。

どうも実家は薩摩半島の最南端、マツキヨです。




えー奇跡のおじさんに助けられ、無事にランカウイに入島できました。

マレーシア政府が第二のペナン島とうたっているだけあって、なかなかのリゾートでした。

そんな中僕はタクシーも使わずフェリー乗り場からお目当てのゲストハウスまで歩きました。

くっそ思い荷物持って1時間くらい歩きました。

貧乏です。ランカウイでもっともランカウイっぽくない男です。

ていうかやっぱギター邪魔だわ。邪魔の極みだわ。弾けないし。




ランカウイはリペ島への中継地点なので観光はいいかなといつものように思ってたんですけど、一応海だけは見てきました。

まあ、その、秋冬春と乗り越えてきた大掃除前のプールですか?って感じでした。

僕の見たとこがたまたまプールっぽかったのだけかもしれないですけど、

透き通った海は期待できないなって感じでした。




やるべきことはやっとこうと、代理店でピックアップ付きリペ島行チケットを買いました。120リンギット。4000円弱。高えよハゲ。


8時にゲストハウス前にピックアップ来るから!と言われ、

25リンギットのそこそこきれいな宿で一泊し、

朝起きたら8時50分でした。


またかよ俺…学べよ…


って心の底から思いました。なんかアラーム聞こえないんだよね!


とりあえずまたダメもとで外に出ると、もちろん誰もいませんでした。

そうだよね…学習能力が欠けてる私目が悪いのです…



レセプションのおっちゃんに、

「ピックアップの人こなかった!?」

って聞くと、

「んー見てないなあ。」

と。その一分後にピックアップの兄ちゃんが車から降り、俺に対して

「なんでいねえんだよおまえええええ!!!!!」

って感じで怒ってたんですけど、待っててくれたんだあ!と安心しました。

ちなみにレセプションのおっちゃんには失望しました。いるじゃねえか。



まあまた寝坊したわけですけど、無事リペ島にこれました。

むっちゃいいですここ。物価は高いけど。

みんな来て。俺がいるうちにきて。

ランキング参加してます!

下のバナーをクリックしてください!

スマートフォンの方はパソコン版に切り替えてからクリックお願いします!

↓↓これですううううう↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

頭から無限に砂が出ます。海水浴最高です。













ほんと1人って楽しくない。1人旅の何がいいの!?って1人旅してる人達に聞きたいです。

僕は人と一緒にいる方が断然楽しいです。

1人で寺とか見ても「ちょー寺じゃん。」くらいしか感じません。

でも、他の人と一緒だったら、「うわあ!やべえ!寺すぎる!ちょー寺じゃん!」くらいまでは感情持っていけますもん。

もう21歳なんだし、そろそろ22歳なんだし、上記のような言葉遣いは極力使わなくしたいですね。

22歳って結構大人だと思ってました。小学生くらいのときとか。

大人は大人なんだから20歳も30歳も40歳もかわんねえだろと思ってました。

でもいざ自分がその歳になってみると、全然大人じゃねえってなります。だよね!?

子どもです。みんなもだよね!?

そして性欲は中学のままです。

100歳になっても「まだまだワシも子どもじゃのう…」って思うんですかね。だとしたら大人なんてこの世に存在しないですね(照)



ちなみに誕生日は6月8日です。国際郵便でプレゼント待ってます。

何処にいるかは僕もわかりません。今欲しい物は半袖とクレジットカードです。あと水着。



そうそう、やっぱり1人旅の醍醐味って人との出会いだと思うんですよね。

中国から入ってマレーシアまで南下してきたわけですけども、

楽しい街だったなと色濃く頭に残っているのは、やっぱりいい出会いがあった街です。

つまりは!どこを旅するかなんて!関!係!ない!

やべえ。結論出ちゃったよ。ちょー結論出ちゃったよ。


そうそう(2回目)、一応これも世界一周ブログだし、

大学の友達にも「ちょっと世界一周してくるわ(ドヤッ)」って言っちゃったわけですけれども、

なんかちゃんと考えてみると時間も資金も全然足りないことに気付きました。
しかも最近。

おそらく南米にはいけないです。ヨーロッパで引き返します。




結局お前は何が言いたいんだよ旅ブログじゃねえのかよチンカス野郎って思われるのも嫌なので、

今日は写真貼ります。便利ですよね写真。

言葉使わなくても読み手のみなさんが思い思いに感じ取ってくれるわけです。

僕の拙い汚ねえ文章なんかよりもずっと優れてます。

僕の言いたいこと伝わってます!?どうです!?

私にはちゃんと伝わってるよ!大丈夫だよ!っていうおっぱい大きい女の子がいたら連絡ください。

まああんまり伝えたいこともないんですけどね!うふん!



はい。写真でしたね。

まずは中国。
うわあああ日本に帰りたいいいい

うわあああ日本に帰りたいいいい

うわあああ日本に帰りたいいいい

うわあああ日本に帰りたいいいい

ほんでベトナム。

うわあああ日本に帰りたいいいい

うわあああ日本に帰りたいいいい

うわあああ日本に帰りたいいいい


最後にラオス。

うわあああ日本に帰りたいいいい

うわあああ日本に帰りたいいいい

うわあああ日本に帰りたいいいい

うわあああ日本に帰りたいいいい


一応ね、ちょっとカッコ良く撮れたのを選んでみました。

カメラとかあんまり興味ないからね。こんな感じで撮ればいいんでしょっていうスタンスだからね。

SDから取り込んだらまたそのうちこういうブログUPします。いらない!?


ランキング参加してます!

下のバナーをクリックしてください!

スマートフォンの方はパソコン版に切り替えてからクリックお願いします!

↓これこれ!! にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

でもクリックって読者にとってメリットひとつもないよね。

めんどくさいだけで…

そのうちメリット作り出すから!もうちょっと待って!我慢してクリックしてって!









なんかダニ的なやつらに刺されまくってかゆくて起きました。

それが午前4時。

それから、ランカウイ行きの船が8:30発だからでもう起きてようかな!と思い、6:00を過ぎたことは覚えています。

次に時間を確認したのは8:18分でした。

30分前にチェックインしろと説明を受けたんですけど、

目覚めたら8:18分でした。やっちゃったよ。あはん。



チケットが結構高かったんですよねー。

63リンギット。つまりは630バーツ。つまりは1900円くらい。

そこで僕は瞬時に、1900円とこのまま気持ちよく二度寝するのを天秤にかけて

迷いなく1900円を取りました。財布さえあれば…

19分には宿を出てひたすらダッシュ。

こんなダッシュ3年くらいしてなかったなあって考えながらもダッシュ。

そういや港すげえ遠かったわ。しかもタクシーも通らねえ。これ無理だ。って考えながらもダッシュ。



しばらく走って、もうだめだよパトラッシュ…って感じになったときに、

いきなり原チャのおっさんが近付いてきて、


「おいジャパニーズ!!のれ!!」


なんということでしょう。すかさず僕も、


「サンキュー!!あの港までよろしく!!!」


と返し、ケツに跨りました。ちなみにこのときマフラーくっそ熱くてあはぁんって言っちゃった。




おっさんのお陰でギリギリ間に合いました。

お金も請求されませんでした。

ただ、あのおっさんが何者なのかはわかりません。

不思議です。でもかっこいいです。

言うならば、不思かっこいいですね。なんかミステリアス!



最初はね、昨日一緒に飲んだおっさんかと思ったんですよ。

なんという偶然!と顔見ると、


おめえ誰なんだよ!!!どこのおっさんだよ!!


って言いたくなりました。でも言いません。親切だから。失礼になっちゃうから。えらい。

でも心から感謝してます!!!ありがとうおっさん!


どうも、これが前説です。マツキヨです。





えーランカウイ島に来ました。

ペナン島同様、完全リゾートです。

でも海はあんまり綺麗じゃないです。ていうか汚いです。

それに僕みたいな薄汚れた旅行者もあまり見かけませんでした。

海に少しだけ親近感湧きました。


話全然違うけど、マレーシアのカレーちょーうまいよ。

なんかマレー料理って

インド系マレー料理と中華系マレー料理があるらしいんだけど、

僕は完全インド派ですね。インドに行かなくてもいいかなと思えるほどうまい。

でもビザも航空券も取っちゃったしいきます…だれかインドきて。こわい。


ランキング参加してます!

下のバナーをクリックしてください!

スマートフォンの方はパソコン版に切り替えてからクリックお願いします!

↓↓これですううううう↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ



~今日のおまけのコーナー~


あごを突き出してるおちゃめな僕

うわあああ日本に帰りたいいいい





なんで長袖なの?

っていっつも聞かれます。

確かにそうですよね。

日中くっそ暑い中長袖着て、袖まくってたらそう言いたくなります。

答えは、半袖が二枚しかないからです。

しょうがなく着てます。

そう答えると、

じゃあ買えば?

って言われるんですけど、

論理とは真反対な感じで、

いや、なんか買いたくないんだよねー長袖ででもなんとかいけるし。

って言っちゃいます。

人間とは全く合理的じゃありません。

合理的経済人を前提としてる経済学は糞。

どうも経済学部総合経済学科のマツキヨです。




いまペナン島にいます。

よくわからないままリゾート地に来てます。

ペナン島はですねー、マレーシアの北の街バタワースからフェリーで行けるんですけど、

そんなことも知らずにバタワースに降り立ちました。

偶然同じ列車に乗ってた日本人の方がペナン島に行くというので、

ずうずうしくもついてきました。そして彼は日帰りで帰りました。ずーん。



まあもちろん僕は観光はしてないです。

なんかペナン島ってすげえリゾートってイメージあったから、

海きれなんだろうなって思って調べたら、そうでもないみたい。

バナナボートとか水上スキーがメインみたい。海の汚なさをカバーするかのように。

だから一気にビーチいく気失せました。

むしろ綺麗なら行ってました。ひとりで。素面で。

あと、街のいたるところにアーティスティックな絵だとかパイプアート?と呼べばいいのかわからないけど、そんなのがたくさんありました。

説明下手かよ俺。自分で言うのは大丈夫だけど人から言われると傷つく。わかるでしょ!?

んまあ知りたい人は各自で!僕のブログからじゃ一切必要な情報が入ってこないと思います!




なんやかんやあってゆみさんって方と部屋をシェアすることになりました。

1人20リンギット。つまり200バーツ。つまり600円ちょっと。たけえ。

マレーシアは物価が高いです。財布なくしたてほやほやの僕には重めのジャブです。

酒なんてまじで日本とかわらないです。

それでも今日いっぱい飲みました。最高にうまかったです。

でもちょっとはセーブしましたよ。財布なくしたんでね。

これで財布なくしてなかったらもっとガンガン飲んでたと思んで、なくしてよかったです。

そんなわけないです。なくしていいことなんてないです。ふざけんな俺。





それでそのゆみさんが昼間マレーシア人の方に観光連れてってもらったらしく、

僕も含めた三人で夜飯食いに行きました。

そのおっちゃんこんな感じです。

うわあああ日本に帰りたいいいい

背景と同化してるわあ…

なんか英語めっちゃはやいし、聞き取れなかったので

「yes」と「really!?」と「hei!!! my brother!!!!」

しか発しませんでした。英語なんて楽勝。



このおっちゃんが帰ったあとに沖縄の旅人じゅんさんを加えた日本人三人で飲み直しました。

やっぱ日本語最高です。英語難しすぎ。



明日はランカウイ島に行きます。

マレーシア政府的には「第2ペナン」らしいです。うける。



ランキング参加してます!

下のバナーをクリックしてください!

スマートフォンの方はパソコン版に切り替えてからクリックお願いします!

順位さがってるわあ…

↓↓これですううううう↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ







やっぱブラックジャックによろしくいいわあ…

泣けるわあ…ていうかまた泣いたわ…

すること無さすぎてまた読んじゃったよ。ハートヤイ行の寝台列車の中で。

8巻が最高です。でも8巻だけ読んでもわかんないんでその前の6,7巻から読んでください。

ていうかそれするくらいなら全巻ダウンロードした方がいいよ!がち!

どうも、旅ブロガーマツキヨです。



朝6時にハートヤイ着きました。

とりあえず今日中にマレーシア入らなきゃ…

って気合い入れてホームに降り立ちました。

2年前の夏休みにハートヤイ駅からクアラルンプールまで行ったことがあったんですけど、

やべえ!!懐かしいいい!!とはならず、ひたすら焦っておりました。


とりあえず時刻表と睨めっこしてみましたがよくわかんなかったので、

駅員に尋ねました。

「あのー…バタワースに行きたいんですけどチケットあります…?」

もちろん駄目元で。バンコクで満席って言われたしね。

そしたら、

「あるよ。ていうかあの列車だよ。」


乗ってた列車じゃねえかよ…


乗れるのかよ…なんなんだよ…




とりあえず今日中にいけることが確定したので迷いなく買いました。

332バーツ。高いのか安いのかもわからねえ。

ちなみにバンコクからハートヤイまでが830バーツくらい。


そんでまた乗り直したはいいんですけど、どうやら僕には席がないらしい。

完全に、お前の席ねえから!!!の状態です。

バンコクで満席と言われ、ハートヤイであるよと言われた意味がわかりました。

トイレの前の腰を降ろし、5時間これか…

と死にそうな顔してたら、

次の駅に着き席が空いたらしく、

あっち座れるよ!といろんな人に言われて無事席を確保できました。

そんで爆睡しました。一人で四人席使えるんだもん。






マレー鉄道でマレー半島縦断ってなんだか夢で溢れてますよね。

男の子だったら一度は夢見ますよね!えっちがう!?

でもなんか夢見てたのと違うううう…




じゃあこっから旅ブログ書きます。

バンコクからハートヤイ、そんでバタワースまで鉄道を使った感想です。


まず冷房効きすぎ。これはまあ予想出来た。

とりあえず持ってる服を着まくる。組み合わせとかガン無視。

綺麗なブランケットが一枚配られますけど、それだけじゃ厳しい!

夏でも防寒着必須だね。ありがとうユニクロのウルトラライトダウン。


次に空腹がやばい。

とりあえず今の段階で21時間くらい乗りっぱなしなんだけど、パーイで買ったビスケット以外何にも腹に入れてないです…

食堂車があるみたいです。全く知らなかった…でも高くてまずいらしい!

食糧持ち込むのがベスト。途中止まる駅に食べ物売ってたりもしてました。


トイレは意外ときれいでした。でも便器の穴から線路が見えます。

そうです垂れ流しです。思わず爆笑しました。


ベットは上段と下段があって上段の方が少し安いです。

下段より明らかに狭いからでしょうね。あと窓もない。

でもまあ体が長い僕でも熟睡できたんで寝れんことはないと思います!


よくよく考えたら飛行機で一気に飛んだ方が安かったんじゃないかなこれ…(照)

でもこれは男のロマンなんでしょうがないです!

飛行機なんて糞食らえです!

ランキング参加してます!

下のバナーをクリックしてください!

スマートフォンの方はパソコン版に切り替えてからクリックお願いします!

↓↓これですううううう↓↓ にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ