泣けるわあ…ていうかまた泣いたわ…
すること無さすぎてまた読んじゃったよ。ハートヤイ行の寝台列車の中で。
8巻が最高です。でも8巻だけ読んでもわかんないんでその前の6,7巻から読んでください。
ていうかそれするくらいなら全巻ダウンロードした方がいいよ!がち!
どうも、旅ブロガーマツキヨです。
朝6時にハートヤイ着きました。
とりあえず今日中にマレーシア入らなきゃ…
って気合い入れてホームに降り立ちました。
2年前の夏休みにハートヤイ駅からクアラルンプールまで行ったことがあったんですけど、
やべえ!!懐かしいいい!!とはならず、ひたすら焦っておりました。
とりあえず時刻表と睨めっこしてみましたがよくわかんなかったので、
駅員に尋ねました。
「あのー…バタワースに行きたいんですけどチケットあります…?」
もちろん駄目元で。バンコクで満席って言われたしね。
そしたら、
「あるよ。ていうかあの列車だよ。」
乗ってた列車じゃねえかよ…
乗れるのかよ…なんなんだよ…
とりあえず今日中にいけることが確定したので迷いなく買いました。
332バーツ。高いのか安いのかもわからねえ。
ちなみにバンコクからハートヤイまでが830バーツくらい。
そんでまた乗り直したはいいんですけど、どうやら僕には席がないらしい。
完全に、お前の席ねえから!!!の状態です。
バンコクで満席と言われ、ハートヤイであるよと言われた意味がわかりました。
トイレの前の腰を降ろし、5時間これか…
と死にそうな顔してたら、
次の駅に着き席が空いたらしく、
あっち座れるよ!といろんな人に言われて無事席を確保できました。
そんで爆睡しました。一人で四人席使えるんだもん。
マレー鉄道でマレー半島縦断ってなんだか夢で溢れてますよね。
男の子だったら一度は夢見ますよね!えっちがう!?
でもなんか夢見てたのと違うううう…
じゃあこっから旅ブログ書きます。
バンコクからハートヤイ、そんでバタワースまで鉄道を使った感想です。
まず冷房効きすぎ。これはまあ予想出来た。
とりあえず持ってる服を着まくる。組み合わせとかガン無視。
綺麗なブランケットが一枚配られますけど、それだけじゃ厳しい!
夏でも防寒着必須だね。ありがとうユニクロのウルトラライトダウン。
次に空腹がやばい。
とりあえず今の段階で21時間くらい乗りっぱなしなんだけど、パーイで買ったビスケット以外何にも腹に入れてないです…
食堂車があるみたいです。全く知らなかった…でも高くてまずいらしい!
食糧持ち込むのがベスト。途中止まる駅に食べ物売ってたりもしてました。
トイレは意外ときれいでした。でも便器の穴から線路が見えます。
そうです垂れ流しです。思わず爆笑しました。
ベットは上段と下段があって上段の方が少し安いです。
下段より明らかに狭いからでしょうね。あと窓もない。
でもまあ体が長い僕でも熟睡できたんで寝れんことはないと思います!
よくよく考えたら飛行機で一気に飛んだ方が安かったんじゃないかなこれ…(照)
でもこれは男のロマンなんでしょうがないです!
飛行機なんて糞食らえです!
ランキング参加してます!
下のバナーをクリックしてください!
スマートフォンの方はパソコン版に切り替えてからクリックお願いします!
↓↓これですううううう↓↓
