昼目覚め
ネットしてれば
すでに夜
いや、ストックがね。余ってたんでね。
わかんない人は前回の記事見てね。
・前回の記事
どうもマツキヨです。こんばんは。こんにちは。元気です。
ランキング参加してます!
1日1回クリックお願いします!
パソコンの方はこちら→

スマホ、携帯の方はこちら→にほんブログ村
2週間ちょっといたカイロを離れ、今はダハブにいます。
そう、恋するダハブ!!!
なんかここいると無条件で恋人ができるっていう神秘の場所です。嘘です。
一緒にダイビングとかして男女の距離縮まるらしいですよここ。
ああ…ダイビングしない僕にはその距離すら縮められない…!
えっとじゃあカイロの復習しますね。僕のために。日本帰って「ああそういやこんなことあったなあ。楽しかったなあ。」ってなるために。
なんか写真うまく取り込めなかったのでお酒の話はいつか時間差攻撃で書きます。
カイロの2週間はすげえ無駄でした。ひいっ!!!
砂漠ツアーに2日、ピラミッド、博物館にそれぞれ1日費やしただけで残りの10日以上は一体何をしていたのかわかりません。
昼起きて、飯食ってうんこ作って寝るという機械的な作業を繰り返していただけです。単純明快ですね。逆に規則的です。
なぜかゆうと君とケーキ食ったりしました。ホットコーヒー付き。
別にブログに書くようなことでないんですけどね。
写真見返したら、ピラミッド以降これしか撮ってなかったんでしょうがないです。
ちなみにケーキは男気ジャンケンで頂点に輝いたゆうと君が買ってくれました。素晴らしい男気です。ちなみに参加者は僕と彼の2人です。
エジプト入る前はデモだのなんだのって怖かったんですけど、来てみるとまあ普通に怖かったです。
近くの広場で馬鹿でかいデモとかしてたしね。人撃たれるし。
夜はやっぱり危なかったです。エジプト人すぐケンカするし。
あほみたいにケンカしてますからね。
青年が明らかにお前負けるだろ…っていう相手に挑んでたりしますからね。その怒りは計り知れないですよね。
えーつまりカイロはピラミッドすごくてケーキがただで食える楽しい場所ってことです。
サファリいいですよ。ぜひ皆さん泊まってください。
内装は程よく汚いし、wifiすっげえ遅いし。ぜひ泊まってください。
そんで今日ダハブに来ました。
カイロからバスで10時間ほど。90ポンドでした。
日本出る前からダハブは結構ポイントだったんですよ旅の。
んでね、いざ来てみると、
閑散としてるの…
悲しさMAXですよ。あの恋するダハブに人がいないだなんて。
朝早かったことを差し引いても少ない。ていうかゼロ。
やっぱデモの影響とかあってエジプト避けるんですかね皆。
僕と!恋!しようよ!!
夜ご飯はコースでした。優雅。たった20ポンド。300円。
スープ、アエーシっていうパン、からのメイン!魚!

画質はごめんなさい。ただ、これが300円で食えるんですよ?エロいですよね。
うわさのマンゴーマンゴー。10ポンド。
インドでハマって以来、マンゴージュース大好きなんですよね。
インドでもカイロでもほぼ毎日買ってました。maaza最高ですよね。
つまり、もう全てわかってるんですよ。マンゴージュースの。
舌がわかるわけです。これはいいマンゴージュースだ、と。
マンゴーマンゴーを一口飲んで僕は思ったんです。
えっ…これうまっ…
俺が今まで飲んでたマンゴージュースなんだったの…
明日も飲もう。明日はじっくり味わって飲もう。
波の音を聴きながらそう決心したダハブの穏やかな夜。
ランキング参加してます!
1日1回クリックお願いします!
最後の締め方どう?!ねえどう!?
パソコンの方はこちら→

スマホ、携帯の方はこちら→にほんブログ村