4ヶ月ぶりに眉毛剃りました。
剃りましたというより剃ってもらいました。
さすがはアパレルで働くおしゃれ番長えみさんです。

しゅんちゃんにいたってはちょっと失敗したみたいで、眉毛薄くなってました。修正に修正を重ねた結果です。
眉毛はなんとかなったんですけど、僕の髭は相変わらず以前のままです。
どうかにか処理したいんですけどね。
どこをどうすればいいのか全くわかりません。
現状を打破するのって大変ですよね。マツキヨです。
ランキング参加してます!
1日1回クリックお願いします!
パソコンの方はこちら→

スマホ、携帯の方はこちら→にほんブログ村
えみさんとしゅんちゃんはモロッコへ、岳ちゃんはエチオピアへ行きました。
悲しいです。リアルタイムでは、宿に同い年の男三人だけが取り残されてる状況です。修学旅行の男子部屋みたいです。
そんでその日、すっげえ暇になったので久しぶりに外をぶらつくことにしたんです。飯を買うついでに。
適当に散策していると、ハゲたおっさんが話かけてきました。
おっさん「おいジャパニーズ!何を探してるんだ!?」
僕「えっ?…ああ、安いゲバブを食べたくて。」
おっさん「オッケー!ついてこい。」
ハゲたおっさんに導かれるまま、街を練り歩きました。
おっさん「へへ!俺はジャパニーズが大好きなんだ!」
僕「そうですかありがとうございます。」
おっさん「ところでお前、女好きか!?」
僕「うん。もちろん好きです。大好きです。」
おっさん「よし!じゃあケバブ食ったら一緒に女買いに行こう!15ドルの格安だぜ!」
そんな会話をしながら歩くこと10分。賑わっているお店につきました。
おっさん「ここのケバブはうまくて安いんだぜ!」
でもメニューを見ると僕の感覚的に少し高い…
でもわざわざ紹介してくれたし…
僕「じゃあ1番安いので!」
おっさん「じゃあこれだな!ここで食べる!?」
僕「いや、テイクアウトで。」
おっさん「よしわかった!注文してくる!」
お会計は20ポンド(約300円)。コシャリが3ポンド(約45円)で食えることを考えると少々お高い。
まあたまにはいいかあと200ポンド札をレジで渡しました。
細かいの欲しかったので。
店員「すまん。細かいお釣りないわ。」
うんまあよくあることです。インドでもしょっちゅうありました。
インドではお釣りの5ルピーが飴で返ってきたこともしばしばでした。
しょうがないので、20ポンド札で払おうとするとハゲのおっさんが僕の200ポンド札を手に取り、
おっさん「俺が両替してきてやるよ!ちょっと待っとけ!」
と言い放ち、店を出て行きました。
別に払えたんだけどな…まあ細かいの手に入るんならいいか…と考えていました。
そして待つこと15分。
一向に帰って来ません。
あれ?そんな遠くまで両替しにいったの?
なんか事故にでもあったの?
おっさん遅いわー。
いや違うわこれ。
金取られたやつだ。
200ポンドいかれたやつだ。
それからしばらく待ったんですけど、やっぱり帰ってきません。
店員さんにお前大丈夫か?と言われる始末です。
もう待ちくたびれた僕は、さっさと会計を済ませて店をあとにしました。
思い返せばちょこちょこ怪しかったです。そのハゲ。
日本人の友達いるんだ!と言って日本人の名刺見せてきたり、オンナって言葉だけ知ってたり。
でも話してて面白いハゲだったので、僕はきっとどこも両替してくれなくてすごく遠くまで行ってくれて時間がかかったんだ。僕はそれを早々に盗られたと決め付けてしまったんだ。ああ、ひどい事をした。と考えることにしました。
僕の精神を安定させるためには、そのハゲを良い人に仕立て上げるしかないのです。
信じきれず、待ちきれなかった僕が悪いのです。
だから全然気にしてません。
いや、まじ、3000円は痛いわあ…
宿10泊分です。
でかいコシャリ40杯食えます。
昨日くったケバブサンドが33本買えます。
いつも飲んでるマンゴージュースが100本買えます。
そんな感じでがん凹みしながら、交差点のど真ん中で喧嘩してるエジプト人に怯えつつ、1時間程迷子になってから宿へ帰還しました。
散々な一日でした。日本帰りたいです。おわり。
ランキング参加してます!
1日1回クリックお願いします!
パソコンの方はこちら→

スマホ、携帯の方はこちら→にほんブログ村
クリックしたあと、最後までページを読み込んでもらったらポイントが加算されます!