2年に1度の | kaori(ttkk)の嫌がらせのためだけのお弁当ブログ

kaori(ttkk)の嫌がらせのためだけのお弁当ブログ

ブログの説明を入力します。

やぁ、久しぶり✋


ブログ

3ヶ月以上放置してたよーーー🤣


気がついたらさ

3ヶ月もたってたってたよ(笑)


あれね

月日が経つのが早いのよね


だって、ほら

すでに、一年の半分近くがたってるんだよ

早すぎるでしょ💦


ま、そんな

月日がたつのが早いとか言う話は

どうでもいいのよ


皆さん、お元気でしたか?


私は、変わらず元気ですよ


毎日

頼まれてもないお弁当を勝手に作り(笑)

孫と遊び

体力の衰えを感じながら

バリバリ働くじゃ(笑)


久しぶりに更新されるブログで

なにかな~🎶なんて

ワクワクしてたりする?


今日はね

あれよ、あれ


2年に1度の…


なんだと思う?


ほら、2年に1度の…


あれよ、あれ!!


『島じまん』が

やって来る話しよーーーーー!!


2年に1度しか、開催されない

東京の島々(伊豆諸島・小笠原諸島)の

特産品や郷土料理

文化などを紹介するイベント


『島じまん2025』が開催されるのです




島じまん💃

あ、そ~れ🎶

島じまん💃


そう

あれは、2年前のこと…


コロナの影響もあり

5年ぶりに開催された『島じまん』


5年ぶりの開催にもかかわらず

10万人を超える方々が来場したとか…


10万人って、どれくらい?

想像もつかないよ(笑)


そんな『島じまん』

私も参加させていただきました


10万人は、想像出来ないけど

沢山の方々が

わさわさいたのを覚えてるよ(笑)


そして

2023から2年後の今年

『島じまん2025』にも

参加させてもらうんだよーーーーー🙌


昔、働いていたところの親分に

今年も連れてってくれぇ~と

頼み込んで

連れてってもらえることになりました😏


私がお手伝いするのは

黄八丈織物・小物作り体験コーナー

そして
私が担当するのは
こ~んな
ストラップの小物作り体験コーナー

そんなに難しいものでもなく
小さいお子さまから年配の方まで
体験が出来るコーナーです😄

体験ブース、特産品販売ブース
飲食ブースに特設ステージありの
最高に楽しめる『島じまん2025』

ほら
行きたくなってきたべ?
東京の島々を
楽しみに行きたくなってきたべ?

そして
私に会いたくなってきたべ?
あ、そうでもないか(笑)

『島じまん2025』
5/24(土)、5/25(日)
行っちゃいな(笑)

さぁ、ここで問題です

私は
『島じまん』と
何回言ったでしょうか(笑)


オマケ🎶

やっぱり
私のブログ
これは、見とかないとね(笑)
頼まれてもないのに
せっせと作る娘弁
お弁当だけじゃない
お昼ごはんだって
夜のおつまみに、宴の料理
小学生になる孫の通園グッズ
一番孫のバースデーケーキ
チマチマ小物を作り…

変わらず
いろいろやってるのよ😄

ブログ更新
サボり気味だけど
こまめに更新を頑張ろうと思います(笑)

更新控えめですが
Instagramは
毎日のように更新しています(笑)



今日も嫌がらせ弁当
Blu-ray&DVD豪華版バージョン✨✨

今日も嫌がらせ弁当改訂版
~ちょこっと“よろこばせ,,~