普通自動二輪免許に、普通自動車免許
中型免許に…大型免許
免許には
いろんな免許があるぞ
私が、取得した免許は…
原付免許に、普通自動車免許だ
原付は、高校に入学し
数ヵ月たった頃に取ったのを覚えている
島には、教習所と言うものがないので
公民館だったか、警察署で
学科の試験をやった
学科に合格をし
実技講習も受けたが
実技講習は、空港の駐車場だった
カラーコーンが並べられたところを
スクーターで、うねうね走るみたいな?
乗ったこともないスクーターにまたがり
震えながら運転したのを覚えてるぞ
そして、高校三年の時
自動車免許を取得
八丈島では
車の免許が取得できるのは、一年に一度
やはり
教習所はありませんので
教習所に通うことはありません
じゃ、どうやって免許取るの?と
気になりますよね?
今は、どんな風になってるかはわかりませんが
私がやっていたときは
舗装のされていない
がったがたの土?の所で、おっさんに教えてもらっていた
あ、おっさん言っても
ちゃんと、教えられる資格?を持ってる人ね
がったがたで、斜めな場所が多かった練習場
坂道発進なんか
横にも斜めで、タイヤが空回りし
なかなか発進出来なかったよ
そりゃ~、大変だったさ
ま、そんな場所で
練習していたこともあり
どんな場所でも
うまい具合に運転できるようになってたからいいけどね(笑)
ちなみに
一年に一度のこの時期に
年齢が達していないと学生は
我が家の娘たちの様に
大島や、地方へ合宿免許に出掛けていきます
このようにして、学生の間に取った運転免許
約、30年近くが経ちますが
違反をすることもなく
ゴールド免許となっております
私、眼鏡もかけておりますが
眼鏡使用にもなってないよ
今年、更新があり
眼鏡使用つけられるんだろうな…と思ってたら
ギリギリセーフだった
問題は…
免許証に使われる写真を
警察の方が撮ってくれるのですが
ブレる…
なんか、ブレる…と
撮りなおしてたけど
怪しい感じだったので
写真が、『ブゥンッ』てブレ顔になってるのではないかと
心配です
ま、免許が届いてみないとわかりませんが(笑)
免許を取得してから、約30年
島の狭い道や、危険な道も走り尽くしてるので
まぁまぁの、運転技術は身に付いております
そんな私とは違い
免許取得3年目?になる下の娘
まだ、3年程しか運転してないし
技術もまだまだだろ~と思いますが
取ってすぐから
仕事場の、しゃっちょうさんに
いろんな車に乗せられ
あっち行け~、こっち行け~言われてたので
なかなかの腕前
駐車なんか、やばいぞ
ゴミ箱にぶつかってんぞ~
いやいや、ぶつかってません
違う日には
違う角度から見ると
『ちょっとーーー‼ぶつけてるから』なんて見えるけど
ギリギリで止まってるわけですよ
慌てる私を見て
娘はニヤニヤしながら言うよ
『ギリギリ』と…
ギリギリ…
若い頃は
なんでも、『ギリギリ』は
ワクワク、ドキドキして
楽しんでいたけど
歳をとった今
『ギリギリ』は、ハラハラでしかありません
寿命が縮みます
お願いだから
ママの寿命を縮めさせないでください
『車』
便利で最高な乗り物
でも、ちょっと間違えば…
正しく乗って
いつまでも、ゴールドで行きたいと思います
おまけ
ま、作ったりサボったりな
ブログは、サボってる訳じゃないよ
なかなか、思うように
時間が作れず更新できないだけ
気づいてる人もいるかもだけも
職場が変わり、働く時間帯も変わったからなんです
変わったお仕事の話しは
また、違うときにでも
詳しくお話ししたいと思います
今日は“よろこばせ”弁当
- 今日は’’よろこばせ’’弁当/Kaori(ttkk)
- ¥1,350
- Amazon.co.jp
(現在発売中!!)
ぜひお手に取ってご覧いただけたら嬉しいですI
Facebookページ&特設サイトもできましたI
https://www.facebook.com/iyagarase
http://www.sansaibooks.co.jp/special/yorokobase/
KAORITAKETO Instagram
覗いちゃいなよ
https://www.instagram.com/kaoritaketo/
- 今日も嫌がらせ弁当/三才ブックス
- ¥1,080
- Amazon.co.jp
- きょうもいやがらせべんとう/三才ブックス
- ¥1,350
- Amazon.co.jp
キャラ弁ランキングへ
にほんブログ村