
あ、ダンサーとか言ってみたけど
私、踊れないよ


頭の中では、すっげぇ~ダンス踊ってるけど
身体ガチガチで、動けないから(笑)
そんな私ですが、
昨日、久しぶりにダンス練習に参加してまいりました
過去ブログでも載せている
我が姪っこも通っているダンススクール的な?
娘が、ダンスをしてた頃の
相方のおかんが教えてる
ほら、あれよあれ

手前、相方のおかん
奥、私
そう、指導すると参加しながら
いつもふざけて、相方のおかんに怒られるやつ(笑)
でも、昨日は、怒られに行ったわけじゃないよ
相方のおかんが、大事な足を負傷したから
助っ人として、指導にかけつけたのです
久々に会った、相方のおかん
足は、包帯でぐるぐる巻きだった

痛い…
見てるだけで痛い…
そんな姿でも、ダンスを休まず指導する…
凄いと思いません?
もうね、ダンスへの思い、子供達への思い
半端なく熱い人なんです
そんな相方のおかんを見た私
火がついたぞ
よし!!
その思い、しかと受け取った!!
代わりに、ビシビシ指導しようじゃないか!!
なんて、かっこよく言ったけど
家事の途中でかけつけた私
エプロン姿(笑)

ダンススタイルじゃありません
しかも、携帯で隠し撮りとかしちゃってるからね

これは、指導か?遊びか?
そんな風に思っている中
パラパラと子供達が集まりだした
そして、言われることなく
自らダンス準備を始める子供達

おぉ~!!素晴らしい
私が来てた頃は
言われないとやらなかった子供達が
自ら準備をする
なんて、素晴らしい成長

準備がすんだら
いよいよ、レッスンの開始です
音に合わせ、踊る子供達
振りをチェックしたり
出来ない部分を指導したり…
久しぶりに登場した私の指導にもかかわらず
真剣に聞く子供達
なんて可愛い子供達なんでしょう

最後までお付き合いはできませんでしたが
久しぶりに参加したダンスは
いろんな子供達の顔が見れ、いい刺激にもなりました
なんとなく、毎日忙しく
なかなか参加することは出来ないダンス
また、時間をつくり
子供達に会いに行けたらと思います

あ、次は
指導ではなく、遊びでね(笑)
2/23(火)
娘お弁当

*お魚の梅シソ巻きフライ
*たまご焼き
*きんぴら
*明日葉のナムル
*長いもの明太子炒め
*プチトマト
*ウインナーマン
そうだ
せんたくをたたもう!!
洗濯たたみの任務を出してから数日
いまだ、娘がたたむ気配はありません
なので、めげずに
メッセージを送り続けたいと思います

今日は“よろこばせ”弁当
- 今日は’’よろこばせ’’弁当/Kaori(ttkk)
- ¥1,350
- Amazon.co.jp
(現在発売中!!)
ぜひお手に取ってご覧いただけたら嬉しいです

Facebookページ&特設サイトもできました

https://www.facebook.com/iyagarase
http://www.sansaibooks.co.jp/special/yorokobase/
- 今日も嫌がらせ弁当/三才ブックス
- ¥1,080
- Amazon.co.jp
- きょうもいやがらせべんとう/三才ブックス
- ¥1,350
- Amazon.co.jp

キャラ弁ランキングへ

にほんブログ村