入れてこぉ~~~~
ひっそりこっそり…
ちょいキャラ、入れ込み作戦

気づくの?気づかれるの??
いや~、気づくっしょ~
いやいや
無視されます(笑)
無視されても気にしな~い

入れ込んじゃおうぜ

いつも
娘のお弁当に
こっそり、ひっそり入っている
『ウインナーマン』

アフロとか…長髪とか…ツインズとか(笑)
必ず入っている、こいつら
気になるべ?
ほ~れほれ
だんだん、気になってきた(笑)
では、いっちゃいますか~~
テケテッテテテテ♪
テケテッテテテテ

カオリの
何分かかるかわからないクッキングゥ~

本日
ご用意していただくものは…

イラスト!?Σ(Д゚;/)/
ま、気にせず見てください(笑)
※ウインナー
※スライスチーズ
※ストロー
※ちっさいハサミ
※海苔とゴマ昆布(シソ昆布でもいいよ)
※サラスパ

※ウインナーを茹でる
※スライスチーズをストローで抜き、目玉を作る
※茹でたウインナーを斜めにカットし
半分の方から鼻を切り作る

※口はハサミで切り取り、目玉、鼻をサラスパでぶっさす!!(海苔で黒目つけてね♪)
※ゴマ昆布で髪をつければ、ほらウインナーマン(笑)
髪をつける場合は
ご飯の上じゃないとできないぞ
こ~んなのも出来ちゃいます


クリスマスバージョン
要領は同じ


チーズ(帽子のモフモフの部分とか髭)は、サラスパで止める
(茹でる前の状態でぶっさしても大丈夫!!食べる頃にはふやふやになってますから~)
トナカイさんの角は、揚げたサラスパをぶっさすか
右下側にある方法でやる二種類
楽なのは、揚げサラスパ
どうよ
ひっそり、こっそり
入れ込みたくなってきたっしょ

てか、なんでイラスト?
意味はないわよ
ただ、描きたかっただけ
おまけ♪
海苔切り方法はいかが?

あ、イラストなんだ


なんて思った
そこあなた!!
だんだん、イラストにはまってきたべ?
※海苔
※スライスチーズ
※カッティングボード
※デザインカッター
※クリップ
※文字やイラストを描いた紙(クッキングシート)

※海苔の上に、クッキングシートに文字やイラストを描いた紙をのせクリップで止める
※色のついた部分(くりぬきたい部分)をデザインカッターで抜いていく
(抜いた部分、使うものの場合はなくならないようにとっといてね)
※ピンセットなどを使い、チーズに貼りつける
(裏面に海苔を貼るとチーズがくるってならない)
イラストが汚いとか、大雑把すぎとか…
そんな言葉は受け付けません
これ以上
私に求めても無理よ
なぜなら…
これが私だから

それにしても イラスト…
もう少し可愛く描けないものですかね

12/8(火)
娘お弁当

*ウインナーロールサンド
*ハムチーズロールサンド
*ツナロールサンド
*カップサラダ(ウインナーマンサンタ入り)
久しぶりのパン弁当

くるくるって巻いて
可愛く、そして食べやすく

あ、このくるっとロールサンド
書籍の中でも登場する、パン弁当
食べやすいし
具も落ちないで一緒に食べれるし
そして、汚れない
小さい手でも食べやすいようにと
考えて作るようになったロールサンド
娘たちの手は
大きくなりましたが、今でも登場します
お気に入りは
ウインナーロールサンド
これ、本当に旨い!!
自分は、旨いと思ってる(笑)
いや、娘たちも思ってる‼
たぶん…きっと…
聞かなくてもわかるぞ
てか、そう言うことにしとおこう(笑)
今日は“よろこばせ”弁当
- 今日は’’よろこばせ’’弁当/Kaori(ttkk)
- ¥1,350
- Amazon.co.jp
(現在発売中!!)
ぜひお手に取ってご覧いただけたら嬉しいです

Facebookページ&特設サイトもできました

https://www.facebook.com/iyagarase
http://www.sansaibooks.co.jp/special/yorokobase/
- 今日も嫌がらせ弁当/三才ブックス
- ¥1,080
- Amazon.co.jp
- きょうもいやがらせべんとう/三才ブックス
- ¥1,350
- Amazon.co.jp

キャラ弁ランキングへ

にほんブログ村