皆様おはようございます!

今日は先日リクエストを頂いたドキンちゃんの作り方を
ご紹介したいと思います。

ドキンちゃんは目がちょっと細かくて作りづらいので
以前作ったときはハートでごまかしてましたw

でも今回はあえて挑戦してちゃんと目を作ってみたのですが・・・・
時間がないときや、初心者さんにはハートの目をお勧めしますw

【材料】ケチャップライス・ご飯・赤ウィンナー・枝豆・海苔・パスタ
短時間でかわいいキャラ弁

【使う道具】小さいハサミ・ピンセット又は竹串・ラップ


まず、ケチャップライスを作って丸く握ります。
そして写真のように二本の指でちょっと押して凹みを作ります。
短時間でかわいいキャラ弁



何となく、こんな感じに凹みが出来るようにしてください。
短時間でかわいいキャラ弁



そして、白いご飯でハートのような形を握ります。
短時間でかわいいキャラ弁



それを先程のケチャップライスのおにぎりの上にのせ、
短時間でかわいいキャラ弁



白いご飯で使ったラップでくるみ、二つのおにぎりを握り合わせます。
※この時にケチャップライスで使ったラップを再利用すると白いご飯に
色が付いてしまいますので注意!!

短時間でかわいいキャラ弁



おにぎりをしばらくラップにくるんで落ち着かせている間に、海苔カットをします。
二つ折りにしてカットすると二枚いっぺんに出来るので目などを作るときオススメです。
短時間でかわいいキャラ弁



そして、点線のようにカットします。
短時間でかわいいキャラ弁


コレが目の輪郭になります。残りでまつげと口を作ってください。
短時間でかわいいキャラ弁



今回、目は枝豆で作ります。点線のようにカットするだけ。
短時間でかわいいキャラ弁



鼻とほっぺは赤ウィンナーで作ります。
赤ウィンナーを端からカットして、スライスを二枚合計3つ使います。
短時間でかわいいキャラ弁




あとはそれぞれのパーツをご飯につけていきます。
まずはラップにくるんでいたおにぎりをお弁当箱に詰めます。
短時間でかわいいキャラ弁



そしてピンセットか爪楊枝を使って海苔と枝豆を配置していきます。
短時間でかわいいキャラ弁



そして、ウィンナーの一番端を鼻に、残りの二枚をほっぺに
固定したい方はパスタなどで留めてください。
※パスタは茹でる前の物を使用するかあげたり焼いたりした物を
利用してください。
短時間でかわいいキャラ弁




最後に残った赤ウィンナーを利用して角を作ります。
まず丸くなっている端をカットして、残りを縦にスライスします。
そして、スライスした物を三角になるようにカットします。
今回角に使用する部分は三角にカットして部分と最初にカットした端の部分です。
短時間でかわいいキャラ弁



それをアタマの上にのせたら完成です~!!
こちらもパスタで固定してくださいね♪

短時間でかわいいキャラ弁





ちなみに以前、目をハートにしたバージョンはこちら
しょくぱんまん様とセットだとハートでも手抜きに見えない?
短時間でかわいいキャラ弁



他のアンパンマンシリーズの作り方はこちら↓
・カレーパンマン→カレーでカレーパンマンの作り方
・バイキンマン→おにぎりで作るバイキンマンの作り方
・パンで作るアンパンマン→丸いパンで簡単!アンパンマンの作り方

ランキングに参加してます♪
一日一回のポチが励みになります!いつも応援ありがとうございます!

キャラ弁ランキング 
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
アップアップアップアップアップ



はてなマークはてなマーク質問コーナーを設けました!はてなマークはてなマーク
わからないことや、リクエストなどはこちらに
書き込んで頂けるとお答えしやすいです!?質問&リクエスト