認可♪ | 京徒然

京徒然

 
京都に住むおっさん「夕霧 楓」が日常を徒然に綴っています。
JA10クロスカブ『十六夜くん』に乗って走り回るのが趣味です。
温泉ソムリエ検定合格・温泉ソムリエマスター認定された『温泉ライダー』です。
バイクやラーメン、京都の話題、日々のネタを書いています。

QEEDO QUICK ASH2

 

 

長らく欲しいと思っているテント・・・

 

・2層ウォール

・耐水圧3,000ミリ

・秒速展開10秒

・4シーズン対応

・紫外線遮蔽

・・・がウリで、

 

・収納サイズ700×170×170 mm

・自重4.25kg

と言うサイズ。

 

 

ホンダの純正ビジネスボックスの大きさが・・・

L485×W385×H315 mm なので~

 

タテに乗せると20cmぐらい後ろにハミ出すことになるんだが。

法令上「積載装置の長さ+0.3m以下」までは積んでいいから・・・

 

あれ?

ビジネスボックスって、そんなにオーバーハングないよね???

 

たぶん、積んでイイ・・・はずw

・・・などと、いろいろ思いを巡らせつつ嫁に購入の許可を求めていた。

 

 

 

このほど・・・

 

 

「好きにすれば・・・?」

 

と、半ばあきらめたような(あまりにもボクがしつこいためw)

購入認可がおりたんだよ(・∀・)!

 

 

「何に使うの?」

 

 

「家を追い出されたとき用。」

 

 

「ふ~~~ん・・・」

 

 

「いや、ちょっと・・・

バイクキャンプブームだからw」

 

 

「まぁイイけど・・・

あんまり遠いトコ

行ったらアカンよ?」

 

 

「富士山見に行ってくる。」

 

 

「それを遠いって言うんよ。」

 

 

「あと、修行?」

 

 

 

 

と言うワケで、さっそくポチろうかと思ったが、ちょっと迷っている。

70cmなぁ・・・。

 

それと、付属品を物色中。

付属品と言うのはテントの下に敷くグランドマットだ。

 

 

GEERTOP テントシートがイイねぇと思っていたが・・・

意外に¥2,499するんだよね。

 

で・・・

安モノでもいいやと見つけたのが・・・

 

 

↑こいつ。

Azarxis タープ グランドシート

¥1,380

 

わりと安め。

何で「タープグランドシート」なのかって言うと・・・

 

 

Azarxis テントシート

¥ 1,680

 

↑コレの片割れだかららしい。

片割れだったらもっと安くしろよww

 

つか、コレ買っちまえばタープに・・・

いや、ポールなんてバイクで持ち歩くのやだよww

 

今のところ・・・

 

 

↑コイツ最強w

KUMFI 折りたたみ レジャーシート

¥ 788

 

超激安w

・・・どう考えても2回で破れそうだww

 

ま、こういうの考えてる時って楽しいね♪

 

いつポチろうかな・・・。